【FX】プロップファームの Fintokei について
公開日:
:
最終更新日:2024/05/15
マネー
以前の記事「【FX】プロップファーム(Prop Firm)について(2)」の続きです。
日本で事業を行っているファームは Fintokei しかまだないようなので、Fintokei について調べてみました。
*
Fintokei(フィントケイ)はフィンランド・・・ではなくチェコの会社で、自己資金を運用するプロップファームですが、トレーダーを自社で抱えるのではなく外注する形になります。
国を越えて優秀なトレーダーを安価で使えるという、実に優れた仕組みです。
*
2つのプランがあります。
それぞれいくつかコースがあります。参加するにはプラン購入費用が必要です。
チャレンジプランのほうがトレーダーにとっては有利な条件なのですが、試験があります(試験に落ちればプラン購入費用は没収&試験に通れば 100%返金)。
*
チャレンジプランでは 200,500,1000,2000,3500,5000万円のコースが選べます(複数購入でき、最大は6000万円まで)。
試験のいらない速攻プロプランでは 20,50,100,200,500万円のコースが選べます(複数購入でき、最大は2000万円まで)。
例として、速攻プロプランで 100万円のコースを選ぶと最初にプラン購入費用として 58800円(Taritali 経由なら割引あり)支払うことになりますが、初期証拠金 100万円の Axiory口座が手に入ります。そして、得た利益の 50%(チャレンジプランでは 80%)が自分のものになります。
10%の損失が出ると終了となりますが、1年間運用できたとすると、5.88%の利子で FX 用資金を借りたのと同じことになります。
銀行の担保なしのフリーローンでは結構高いですし、すぐに審査もおりませんので、まあ 58800円というのはそんなに高くないわけですね。
20%ほど儲けたら 58800円ほど出金すればいいのです。あとは「生きてるだけで丸儲け」状態ですもんね。
*
自己資金で 58800円でどこかの FX業者で勝負したら初期証拠金 58800円で始めることになります(多少のボーナスはあるかも)。
Fintokei なら 58800円でも初期証拠金 100万円で始めることになるので、入金ボーナス 941,200円と同じことです(完全に同じでではないケド)。
自己資金のみでやるのが馬鹿らしくなりませんか?
関連記事
###
関連記事
-
-
株式投資「システムトレード」の極意―3年5ヶ月で5億円の資産を築いた! / 保田 望
株式投資「システムトレード」の極意―3年5ヶ月で5億円の資産を築いた! 保田
-
-
ふるさと納税3回め / イチゴ 玄海町
以前の記事「ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1」でズにのった私は続
-
-
[FX] 自動売買始めました (2)
前回の記事「 自動売買始めました」の続きです。 本日オフィスから帰宅すると、2回取引が済んでい
-
-
FX 2014 12/8-12/9 トレード(2) えつこチャート
2014.12.08 09:56:28~2014.12.09 16:35:42 の 33時間で
-
-
[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(7) サマータイム
以前の記事「前週の平均値と順張り&逆張り EA化(4) GBPJPY版のみ始動 」で、ぼちぼちリ
-
-
ふるさと納税6回目 / 柑橘類 室戸市
チョーシにのった私はさらに続けて納税(寄付)することにしました。 今回はみかん。 普通のミカ
-
-
早起きは5pipsの得
iCustom(アイカスタム)で変幻自在のメタトレーダー (Modern Alc
-
-
[FX] VQ というインジケーターのバグ?
VQ というかつて人気のあったインジケーターのプログラムソースを読んでいると、133行目にちょっと気
-
-
私のささやかな投資道
預金(貯金) 銀行預金は為替差損の発生するものはいっさいしておりません。 手数料のない普通の
-
-
【FX】ボリンジャーバンドって有用?
ボリンジャーバンド 株価判断のためにジョン・ボリンジャー氏が発案したボリンジャーバンドは世界中で愛
- PREV
- 久々のウィルス性胃腸炎
- NEXT
- 【FX】Fintokei チャレンジ開始