metatrader4 は linux で動きます
公開日:
:
マネー
うちの Linux(Zorin6.4)マシンで、Windows 用の MetaTrader4 をインストールした直後の画面です。
Zorin には WINE が標準装備されているので、仮想環境なしでインストールできました。
万能ソフト MetaTrader4
MetaTrader4 は各FX業者が標準のクライアントに採用している、主力プラットフォームソフトです。
無料なのに、自動売買やシグナル発生時のメール送付機能なども備えています。
Windows 用しかないのがタマニキズ。
MetaTrader4 はWindows用のフリーソフト
私は 5年ぶりくらいの久々の使用になります。
当時より広い画面を使っているせいか、別物に感じます。
これに指標を組み込んで、買いどき、売りどきを判断したり、全自動売買用プラグインを組み込んだり、バックテストもできます。
うまくいけば全自動で FX の売買をやることにします。
ヒロセ通商(LionFX)のクライアントは独自なのでやや使いにくいですし。
古いPCに無料の OS(Zorin) を入れて、無料の MetaTrader4 を使う。限りなくコストは低いですね。
###
関連記事
-
-
【FX】FX のための会社設立
FX を始めて 20数年。 ようやく昨年から長年の目標であった 2つの条件 毎日 1
-
-
【FX】Hippo Trader という EA(8)
以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(7)」の続きです。 この EA は
-
-
MTF-CCI インディケーター( yMTF_Forex_freedom_Bar )を使った FX手法
上の AUDJPY 15分足のチャートのサブウィンドウに表示しているのはマルチタイムフレーム
-
-
MACDバーシステムの改良(4) 早めの利益確定
あの自動売買システム、しつこく変更しています。 上が変更前。下が変更後。 若干違いますね。
-
-
【FX】Fintokei 速攻プロプラン開始(2)
以前の記事「【FX】Fintokei 速攻プロプラン開始」の続きです。 一昨日から風邪気味で、
-
-
[FX] ADXクロスをエントリに利用したシステム
以前、Average Directonal Movement Index(ADX)を利用した自動売買
-
-
[FX] 2019年11月終了
昨日で 11月の相場が終了しました。 11月は第3週は気迷い風でしたが、第4週はレパトリエーシ
-
-
【FX】TMMS というインジケーター
Youtube を観ていると、TMMS というインジケーターが紹介されていました。 TMMS