【FX】EA Gold Stuff という EA
公開日:
:
マネー
MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stuff という EA です。
「金取引のために特別に設計されたExpert Advisorです。 この作業は、ゴールドスタッフインジケーターを使用した注文の開始に基づいているため、アドバイザーはトレンドに従うことを意味する”トレンドフォロー”戦略に従って動作します」ということです。
ゴールドスタッフインジケーターというインジを EA 化したものでしょうね(このインジは内蔵されているようでインジケーターフォルダには見当たりません)。
*
デモ口座でのフォワードテストで、エントリポイントを見てみましょう。
下図では、上昇トレンドに乗ってポジションをとっています(かなり遅い?)が、それからすぐに逆行したので2回ナンピンを入れているのが見て取れます。
まあ、一応はトレンドフォロワーと言えるでしょう。
*
デモ口座でのフォワードテストの結果です。
TitanFX ブレード口座 2024/9/24-2025/2/18 XAUUSD 15分足
初期証拠金は 50000$で、ファーストエントリ 0.01ロット でナンピンマーチンありです。
純益 2068.59$
191勝48敗で勝率 79.92%
プロフィットファクター 2.77
最大ドローダウン 134.60$(0.26%)
とまずまずの成績。
ただ、トレード中の含み損が大きいです。
ときに損切りが入るものの、常にかなりの含み損をかかえており、憂うつになります。
トレンドフォロー型というから、順張りエントリ後にそのトレンドに乗って 含み損はあっても一時期のみでぐんぐんと含み益が増える・・・ということを期待していたのですが、実際は含み損の期間がかなり長く、そこは逆張りエントリのよくあるナンピンマーチングリッドと似ていますね。
エントリ位置が悪いからすぐに逆行してもたつくことが多すぎるのではないかと邪推してしまいます。
*
製品版は 50$と安くて良心的と思います。初心者にも買いやすい。
でも運用は初心者向きではない印象。
ロットを上げると奈落に転落しそうでかなり心配です。
私もうまく運用する自信はありません。
トレンドフォロワーをお求めのあなたに・・・お勧めしません。
###
関連記事
-
-
米国では有名なジャックとジルの話
米国では高校でも教わるというジャックとジルのお話があります。 わかりやすく日本円にします。 ジャ
-
-
【FX】BigBoss という海外FX業者
ちょっと前から、BigBoss のプロスプレッド口座をデモで試しているのですが、手数料を含めるとスタ
-
-
[FX] 勝率を上げる zero trailing
勝率を上げる一つの方法を思いついたので、EA に組み込んでみました。 いえ、裁量ではしょっちゅ
-
-
MTF-CCI インディケーター( yMTF_Forex_freedom_Bar )を使った FX手法
上の AUDJPY 15分足のチャートのサブウィンドウに表示しているのはマルチタイムフレーム
-
-
アメリカ株投資 2021-8-28
先日の記事「アメリカ株投資 2021-8-25」の続き。 昨日ジャクソンホール(世界の中央銀行
-
-
Myソモサン・セッパ(5)の答え
【問い】 ピカソが富豪と画商の両方を複数呼んでセリを行わせたのはなぜか? 儲けるために違いあ
-
-
[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(4) GBPJPY版のみ始動
以前の記事「前週の平均値と順張り&逆張り EA化(3) 半自動のススメ」でデモ口座で稼働させてい
-
-
後悔しない家 / 小枝不動産
* 関西のTV番組「土曜日はダメよ!」の人気コーナー「小枝不動産」で紹介していた番組史上最高額
-
-
【FX】Monopolist という EA(2)
MQL5.com で売られている Monopolist という EA ですが、バックテストでは非常に
-
-
[FX] デモ口座成績 2015/4/20-28
エントリ時刻 売買 ロット 通貨 レート 決済時刻 レート 損益¥







