MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ 壊れた
公開日:
:
最終更新日:2023/09/09
オーディオ
PCM2704 を使った USB-DAC です。USB2.0 対応で、USB3.0 では使えなかったりします。
8年前に購入して結構使用してきた USB-DAC ですが、先週壊れました。
ほんとうはもっと以前からおかしかったのでしょう。
*
どうも音がガサガサするなあと思ったのが発端で、スピーカーを換え、スピーカーケーブルを直し、アンプも換えたがダメで、結局消去法でこれがアヤシイということになりました。
新しい USB-DAC に替えると問題解消。
おまけに圧倒的に音がよくなったので、修理しての再雇用は考えていません。契約延長なしですかね。
症状から考えて電解コンデンサの容量抜けでしょう。中には 5つの電解コンデンサが使われているので、修理代はかさむかもという判断でお蔵入りとなりました。
###
関連記事
-
-
TangBand W3-871SC+バスレフ箱(2)
TangBand W3-593SG にシルバーコーンがそっくりな W3-871SC です。
-
-
ONKYO Scepter SC-2(セプター2)
SC-2 のオーバーホール記事 スピーカーの修理工房のヴァリアスクラフトさんが、ついに私も持っ
-
-
S.M.S.L SA300 デジタルアンプ注文
今朝、ネットニュースで「中国政府が一般中国人のパスポートを取り上げ始めた」と聞いたので、もう
-
-
Coda9 内部構造
KEF Coda9 の内部構造について KEF Coda9[/caption] 上は外
-
-
Technics テクニクス SU-A700 動作確認済 落札
なんと、SU-A900 を落札したと思ったらその弟分の SU-A700 も落札できました。
-
-
オーディオ切替器 AVS-40
EXCEL SOUND 製。 1台のアンプに対して4組のスピーカーを切り替えられる切替器(
-
-
ELEGIANT Bluetooth 2チャンネル パワーアンプ ゴールド 電源アダプタ付き
ELEGIANT Bluetooth 2チャンネル パワーアンプ ステレオ スピーカ
-
-
PIONEER プリメインアンプ A-N701
* パイオニアの「ダイレクトエナジー MOS FET」使用のミニコン(ハイコンポ)用ア
-
-
でかいスピーカーって好き?
TANNOY AUTOGRAPH Monitor GOLD 英国オリジナルペア[/capt







