*

MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ 壊れた

公開日: : 最終更新日:2023/09/09 オーディオ

PCM2704 を使った USB-DAC です。USB2.0 対応で、USB3.0 では使えなかったりします。

8年前に購入して結構使用してきた USB-DAC ですが、先週壊れました。

ほんとうはもっと以前からおかしかったのでしょう。

どうも音がガサガサするなあと思ったのが発端で、スピーカーを換え、スピーカーケーブルを直し、アンプも換えたがダメで、結局消去法でこれがアヤシイということになりました。

新しい USB-DAC に替えると問題解消。

おまけに圧倒的に音がよくなったので、修理しての再雇用は考えていません。契約延長なしですかね。

症状から考えて電解コンデンサの容量抜けでしょう。中には 5つの電解コンデンサが使われているので、修理代はかさむかもという判断でお蔵入りとなりました。

###

 

関連記事

no image

Sansui 倒産

* 先月初め、ついにそのときが来た。 山水電気の倒産です。 負債は 2億4765万円。 東証

記事を読む

ONKYO Liverpool D-200 エッジ張り替え

ONKYO Liverpool D-200[/caption] * ファンテックか

記事を読む

いい音源

以前の記事「LP の製作」で書けなかったのですが、我々が扱える音源というのは LP

記事を読む

Silver RX2

Silver RX2 モニターオーディオ シルバーRXシリーズハイグロスブラッ

記事を読む

中華デジアン

自分でも収拾がつかなくなっているので、まとめておく。 現在使用中のデジタルアンプは次の通り。

記事を読む

デジタルアンプ

サイズ デジタルオーディオアンプ 鎌ベイアンプ 2000 ブラック SDAR-200

記事を読む

no image

ちなみに CDプレーヤー

昨日はパイオニア DVDプレーヤー DV-343 の話をしました。 私は CD 専用プレー

記事を読む

【ヤフオク】シャープ1bit アンプ SD-CX10 到着

SD-CX10 はシャープが2002年3月に出した ΔΣ変調 1ビットデジタルアンプ技術を搭

記事を読む

NFJ 『UPA-152J MkII』USB接続バスパワー駆動パワーアンプWithヘッドフォンアンプ セールで 999円

実は 1個持っているのですが、セールで 66%オフだったので今朝 3個注文しておきました。

記事を読む

フォステクス P802-S 1万円の小型2ウェイスピーカー

FOSTEX スピーカーシステム P802-SFOSTEX 2015-09-05

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

サンポー食品 辛子高菜 博多中洲屋台とんこつラーメン

サンポー食品 棒ラーメン とん

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑