2015年1月ドル円の動向(FX)
公開日:
:
マネー
2015年1月ドル円の動向(FX)ですが、レンジ相場に入っており、私の作った EA たちも利益を上げられておりません。
まあ、トレンド相場用の EA ばかりなのでしょうがないです。
上記は4時間足ですが、このような三角保ち合いが2週間続いているのです。
それにしてもきれいなチャートです。
そろそろ上下どちらかに行きそうな気配ですが。
去年後半からの相場を日足で見てみても、大きなトレンドが 1月16日から雲の中に突入しており、”Don’t trade” 状態になっていることがわかりますね。
上に抜ける(円安促進)と上昇は続きそうですが、円高に動いた場合は下の雲は厚いのでフェイクに終わりそうな気もします。
ということで、リアル口座でのトレードはまだ行っておりません。
デモ口座で利益が上がりそうなトレンド相場が来てからの参戦です。
###
関連記事
-
-
[FX] VQ_MTF システムにフィボナッチ・トレーリングストップを導入(2)
マルチタイムフレーム化した VQ システムである yasciiVQ_MTF01 にフィボナッチ・
-
-
QQE を使った自動売買ソフト
QQE という RSI を元にした指標がありまして、結構精度が高いので気になっていました。 オ
-
-
[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム (3)
前回の記事「Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム (2)」の続きです。
-
-
【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(5)
「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(4)」の続き
-
-
【FX】2023年11月第3週までの決算
「【FX】2023年11月第2週中間決算」の続きで、 先月の1か月分と今月の約3週間分
-
-
NHK をぶっ潰す!
N国というイスラム国を思わせる過激(^^)政党が出現しました。 私も NHK はニュース部門と
-
-
【FX】ThreeTrader の Rawゼロ口座を追加で開設(2)
前回の記事「ThreeTrader の Rawゼロ口座を追加で開設」の続きです。 * じ
-
-
MACDバーシステムの改良(4) 早めの利益確定
あの自動売買システム、しつこく変更しています。 上が変更前。下が変更後。 若干違いますね。
-
-
[FX]デイリーピボットへの回帰
FX では前日のピボット値を目安にすることがよく行われています。 上下どちらから始まっても一日
- PREV
- DDOS 攻撃
- NEXT
- シャフトレンドサイクルをエントリで使う