*

【FX】Black Diamond V4 という EA

公開日: : マネー

Black Diamond V4 という EA については以前も触れました。

最新の Black Diamond V5.5 が MT4 の build1420 で動かなくなったのですが、以前のバージョン V4 は動くという話でしたね。

なので、XM、Titan、Exness のリアル口座で実運用してみましたが、Exness だけがほかと全然違うところでエントリし、しかもそれが負けになったという摩訶不思議なことが起きました。

この EA は急激な動きに追従するタイプで、Exness サーバーの約定力に問題があるかスリッページが大きいのだと思います。

その後、Alpinist と入れ替えにリアル口座からは引き上げてデモ口座に戻しました。

デモ口座ではときどき総括して評価しないと忘れてしまいます。

ということで、2024/6/11-6/19 まで Titan のブレード口座、GBPUSD 5分足の結果です。

プロフィットファクター 149.49、41戦36勝5敗(勝率 87.80%)もすごく良いのですが、利益 179.39$に対して最大ドローダウン 0.70$というのがいいですね。
現在は含み損もなくなっています。

含み損がないというのは、出金のチャンスが増えるということです。
Fintokei で出金するときはトレードをすべて終了させて含み損をカットしないといけないのです。
自分で損切りをするのはとてもメンタルに響くので、EA がやってくれるのはすごく嬉しいです。

Gold系 EA に比べると、ポジション保有時間がちょっと長いかなと思うときはありますが、ナンピンマーチン系のように絶えずポジションを抱えているわけではないので、心情的にすごくラクです。

ちなみに、上記のデモ口座でのパラメーターは以下の通りです。

もっとドラスティック(リスキー)なものがお好みなら、Lot Types をオートロットにしてみてください。

###

 

関連記事

METROというインディケーター

ネットで配布されている METRO という無料のインディケーターがあります。 ダウンロード>

記事を読む

オリックス生命キャンドル(外貨建貯蓄保険)

本日オリックス生命のキャンドルという外貨建保険に加入しました。 普通の生命保険にはいっぱい入っ

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(6) 簡単な一目均衡表

みんなが好きな 一目均衡表 は誰もが使えます。 同時にいくつものサインが重なって出ることが多い

記事を読む

2023-6-30 米国債券投資について

上の Youtube ビデオは、爆速サラリーマンさんのものですが、この方は米国債債券投資が有

記事を読む

【FX】Elite Tactics という EA

Elite Tactics という、またまた拾ってきた EA(自動売買ソフト)のお話。 B

記事を読む

ブックオフで投資?

本日、孫4号を定期検診のため車で産婦人科に送っていく機会があり、その帰りに途中のブックオフに。

記事を読む

【FX】Evening Scalper Pro(2)

最近開いた2つの口座である Axiory ナノ口座と easyMarkets VIP口座は最初から

記事を読む

【FX】 TitanFX ブレード口座が不調

TitanFX のブレード口座は今回のプロジェクトで私が最初に開設して、いろんな EA を今年 8月

記事を読む

FXブレイクアウトシステムのテスト(3)

ブレイクアウトシステムの改良です。 改良点は 21期間の値幅に制限を設けて、あまり値動きの激し

記事を読む

過去検証

いきなり「過去検証」という言葉を聞くとドキッとする方がおられるかもしれませんが、FX や株で過去の相

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Apacer USB3.2 メモリ 128GB

USBメモリ 128GB 5年

12億円当たれば年4000万円遣っても30年

昨日夕食を外食で済ませたのち、施設内の宝くじ売り場の前を通りかかりまし

Benfei 製 USB接続外付けドライブケース2機種

Benfei という中国メーカーの SSD 周りの小物は作りが結構しっ

BIOS しかない PC に SSD

先日の記事「crucial SSD BX500 240GB」で紹介した

SPD S200(SSD SATA 256GB)

SPD SSD 256GB 3

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑