*

【FX】Black Diamond V4 という EA

公開日: : マネー

Black Diamond V4 という EA については以前も触れました。

最新の Black Diamond V5.5 が MT4 の build1420 で動かなくなったのですが、以前のバージョン V4 は動くという話でしたね。

なので、XM、Titan、Exness のリアル口座で実運用してみましたが、Exness だけがほかと全然違うところでエントリし、しかもそれが負けになったという摩訶不思議なことが起きました。

この EA は急激な動きに追従するタイプで、Exness サーバーの約定力に問題があるかスリッページが大きいのだと思います。

その後、Alpinist と入れ替えにリアル口座からは引き上げてデモ口座に戻しました。

デモ口座ではときどき総括して評価しないと忘れてしまいます。

ということで、2024/6/11-6/19 まで Titan のブレード口座、GBPUSD 5分足の結果です。

プロフィットファクター 149.49、41戦36勝5敗(勝率 87.80%)もすごく良いのですが、利益 179.39$に対して最大ドローダウン 0.70$というのがいいですね。
現在は含み損もなくなっています。

含み損がないというのは、出金のチャンスが増えるということです。
Fintokei で出金するときはトレードをすべて終了させて含み損をカットしないといけないのです。
自分で損切りをするのはとてもメンタルに響くので、EA がやってくれるのはすごく嬉しいです。

Gold系 EA に比べると、ポジション保有時間がちょっと長いかなと思うときはありますが、ナンピンマーチン系のように絶えずポジションを抱えているわけではないので、心情的にすごくラクです。

ちなみに、上記のデモ口座でのパラメーターは以下の通りです。

もっとドラスティック(リスキー)なものがお好みなら、Lot Types をオートロットにしてみてください。

###

 

関連記事

【FX】含み足&RSI

最近、よく観ている「トレーダーお父さんキヨサキ」の Youtube 動画で次のようなトレード方法が紹

記事を読む

FXトレーダーの大冒険 / ロブ・ブッカー ブラッド・フリード

FXトレーダーの大冒険 (ウィザードブックシリーズ) ロブ・ブッカー ブラッド

記事を読む

[FX]時間帯理論 日本時間の逆張りタイム

前回の記事「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人 」で紹介した時間帯理論ですが、日

記事を読む

FXで勝率を上げる方法はいくつも存在します

FX で勝率8割なんて無理だようという方もいらっしゃるかもしれませんが、すでにいくつかの方法が開

記事を読む

[FX] FX マイニング第4週 まだ復調せず

以前の記事「FX マイニング第3週後半 初めての波乱」の続きです。 FX自動売買の記録です。

記事を読む

【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法(4)

以前の記事「【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法(3)」に関してですが、ちょっと

記事を読む

【FX】Silent Falcon という EA

本日見つけた FX 自動売買ソフト(EA)です。 私のいうバースト系(急激な価格変動をトリガー

記事を読む

日本は世界1位の政府資産大国 / 髙橋洋一

日本は世界1位の政府資産大国 (講談社+α新書) 高橋 洋一 講談社 2013-

記事を読む

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。 今回は高頻度トレーダー(H

記事を読む

VQ を使った自動売買ソフト

昔一世を風靡したインディケーターに VQ があります。 最近なぜか人気は下火になっていますが、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法(2)

以前の記事「【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑