【FX】2本の EMA と 1本の CCI を使う EA
公開日:
:
最終更新日:2024/11/10
マネー
昨日の記事「2本の CCI をフィルタに使う EA」では、短期と中期の CCI を0より上か下かという基準で使いました。
トレンドの判定に使用するためです。
でも、CCI の本来の使い方はオシレーターとしてです。
じゃあ、その使い方でということで、よくある EA を作ってみました。
*
これも Youtube で見つけた方法です。
トレンド中の押し目戻り目でのエントリを狙います。
1本の CCI をオシレーター風にフィルタとして使い、2本の EMA を押し目戻り目の判定とエントリに使います。
レンジ中の戻りも狙えそうです。
ロジックは以下の通り。
買いエントリ(1⇒4の順に)
- 10EMA が 30EMA より上
- ローソク足が 30EMA を一瞬でいいので下に突き抜ける
- 7CCI が -100 を下から上に突き抜ける
- ローソク足が 10EMAを下から上にぶち抜いたらエントリ
売りエントリ(1⇒4の順に)
- 10EMA が 30EMA より下
- ローソク足が 30EMA を一瞬でもいいので上に突き抜ける
- 7CCI が +100 を上から下に突き抜ける
- ローソク足が 10EMAを上から下にぶち抜いたらエントリ
損切り
直近の高値、安値
利益確定
トレーリングストップ
さて、バックテストは以下の通り。
XAGUSD 15分足 2024/04/08 – 2024/11/08 0.1ロット固定
純益 1177$、最大ドローダウン 298.2$、プロフィットファクター 2.89 、25勝18敗(勝率 58.14%)といい感じです。
*
こちらのほうが昨日のよりエントリ根拠が多く、いい感じですね。
CCI のよりふさわしい使い方なので気分もいいです。
もう少し改良してみます。
###
関連記事
-
-
【FX】もう一つの Fintokei の使い方(2)
「【FX】もう一つの Fintokei の使い方」の続きです。 先週立てた今週の目標の中に、X
-
-
私の投資信託の買い方
私の投資信託の買い方ですが、毎月5万円ほど定額積立をしている以外の、スポット買いの方法をお示しします
-
-
[FX]ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル について(3)
前回の記事「ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル について(2)」の続きです。 エ
-
-
[FX]簡易GMMAのススメ
GMMA についてはこちら> GMMAチャート(複合型移動平均線) 長期の移動平均線を6本、短
-
-
平成6年に加入した定期生命保険
平成6年4月1日に加入した定期生命保険が今年4月1日に満期を迎えます。 据え置きしてもいいので
-
-
世界でいちばん!日本経済の実力 / 三橋貴明
世界でいちばん!日本経済の実力 三橋 貴明 海竜社 2011-08 売り上
-
-
風が吹けば桶屋が儲かる 経済評論家
よく、「風が吹けば桶屋が儲かる」式の論理を披露する経済評論家がいますが、予測はほとんど当たりませ
-
-
[FX] 現在稼働中の VQシステム yasciiVQ04e.ex4(2)
以前の記事「 現在稼働中の VQシステム yasciiVQ04e.ex4 」で紹介したシステムを
-
-
FX トレード ADXを指標にした簡便法
下は11/28から昨日昼頃(11/29-30は週末で休み)までのEURUSD 15分足です。
-
-
株 デイトレード常勝のルール / 二階堂 重人
株 デイトレード常勝のルール 二階堂 重人 すばる舎 2008-02-20
- PREV
- 【FX】2本の CCI をフィルタに使う EA
- NEXT
- ピーターの法則と老害