2021/1/28アメリカ株値下がり
昨日のニュースで、アメリカ株が 2%程度下げていました。
円高ではなく円安気味に動いているので、円高による見かけのものではないですね。
原因はよくわかりませんが、日経によるとヘッジファンドの利益確定売りが原因とか。
*
待ちに待った下げですね。
ということで、保有している ETF の中で下げの大きなもの(2%以上)から、VTI、VT、VOO、SDY、VYM、HDV、VUG、VGT、VONG を1株ずつ成り行きで購入。
これらは長期間保有するつもりです。
下げのほとんどない BND も買っています。BND は債券ファンドで毎月配当なので、ほとんど値動きがない銘柄です。今回もほとんど値下げしておりませんが、こういうときに買い増さないといつまでたっても株数が増えません。
ということで指値を少し下において 2株買い増しできました。
合計で 2000ドル弱といったところです。
*
これ以外にも投資信託を 15万円ほどいつものルールに則って買い増ししました。
いつものルールとは、「前日比 β円値下がりしたら、100 β 円買い増し」というシンプルなものです。
ルール自体に理論的根拠はありません。
値下がりしたらびびって売ってしまうようなことを自分に禁じるためのなんちゃってルールですね。
「安くなったら買い、高くなったら(ときに)売り」を徹底すればいいので。
###
関連記事
-
-
日経平均バクアゲ 高市効果
高市早苗氏の自民党総裁就任を世界をどう見たか、というと本日の日経平均の上げ方を見ればわかります。
-
-
【万年筆】Gペン型万年筆 Penbbs 267 細字
本日はヘンタイ万年筆。 Penbbs 267 の細字です。 Gペン(つけペン)の
-
-
一目均衡表(関数版)
MetaTrader4 に付属している一目均衡表のソースを見てみるとずいぶん複雑なので、関数を使
-
-
京極夏彦が選ぶ!水木しげるの奇妙な劇画集
京極夏彦が選ぶ!水木しげるの奇妙な劇画集 (ちくま文庫) 水木 しげる 京極
-
-
Asahiネット 障害? 2014年2月11日大阪府高槻市
* 本日コンサートのために高槻に行きました。 その後、高槻遠隔画像診断センターにも仕事をしよ
-
-
【ヤフオク】熊のリトグラフ 額装 Christopher Whitford 落札
1000円+送料で落札。 Christopher Whitford はイギリス人のミニチュ
-
-
フレッツ光が使えなくなった!
* 昨日私は非番でしたが、高槻遠隔画像診断センターで、フレッツ光が使えなくなったという知らせを
-
-
2017 紅葉狩り in 京都
京都大原三千院 だいぶ散っておりました。 国宝(阿弥陀三尊坐像)が見られたのでいいか
-
-
軍事情報に関する包括的保全協定 GSOMIA
なんと昨日、韓国側からの申し出で 日韓 GSOMIA が破棄されることになりました。 日本では
- PREV
- YAMAHA ヤマハ サブウーファー AST-SW100 到着
- NEXT
- コロナワクチン嫌い









