[FX] 驚異のプログラム?(3)
公開日:
:
最終更新日:2019/10/12
マネー
前回の記事「[FX] 驚異のプログラム?(2)」の続きです。
他人には「絶対使うな」と言っておきながら、ロジックを手直ししたプログラムを昨日から実稼働させています。
今のところ2連勝。
2019/6/22 からの結果だと通算 40連勝(負けなし)ということに。
ああ、こんなに美しい右肩上がりの曲線があるでしょうか。
*
プログラムの愛称を「無限回廊」としました。
動作原理から名付けました。
無限に続く回廊の上をひたすら進む(ときどき後ろにも行くけど)イメージ。
対策を講じられるとまずいので、動作原理は当分の間はヒミツ。
ダウンロード
こちらから⇒ 「無限回廊」(テスト版)
ロット 0.1(1万通貨)限定版です。
パラメータも変更できません。
-
- USD/JPY 5分足
- 2019/6/22 – 2019/10/11
- 検証方法「始値のみ」
- スプレッドは現在値
MT4 のストラテジテスターで走らせてみてください。
サーバーの状態が私と同じ(OANDA)なら同じ結果が出るかも。
パラメーター固定なので、実稼働はオススメしません。
そのうち(遅くても 12月頃?)相場が変わると負けだすと思います。
パラメーター変えて対応できるなら新しい評価版をダウンロードできるようにしますけどね。
関連記事
###
関連記事
-
-
[FX] 久々の新作自動売買プログラム ys3MTFSto01a.ex4
何ヶ月かぶりに自動売買プログラムを作ってみました。 最近ようやく「魔の7、8月」が終わりかけな
-
-
【FX】 Dead Zone Scalper という EA
昨日の記事「【FX】Fintokei に適する EA」の続きです。 よい単ポジ系 EAを見つけ
-
-
[FX] MACDマルチタイムフレーム 15分足用(5) 実戦投入後の経過
以前の記事 「 MACDマルチタイムフレーム 15分足用(4) 実戦投入 」でおとといの月曜日か
-
-
[FX] ノントレンドを省くフィルタ2種
トレンドフォロワー型の自動売買プログラムを使用する場合は、いかにノントレンドのときに暴発させないかと
-
-
[FX] MACDマルチタイムフレーム 15分足用(1) 試作
以前、作った MACD のシステムは、短期、中期、長期の3つの MACD のクロスを利用したもの
-
-
今はETF投資の方がリスクは低くリターンが高い
登録していつも観ている Youtube チャンネル「とも'sチャンネル」の本日のビデオ のタ
-
-
FX トレード様子見 2014/11/22-24
本日は日本はお休みですが、世界の為替相場は開いています。 1時間足のチャートを見てみましょ
-
-
お金の断捨離 証券会社編
リベラルアーツ大学という Youtubeチャンネル を毎日数個ずつ観ています。 証券会社は昔か
-
-
BBW フィルタの使い方 / 決済編
BBW フィルタの2つめの使い方として、急騰あるいは急落後に ちゃぶついたときの決済というのを挙
- PREV
- [FX] 驚異のプログラム?(2)
- NEXT
- [FX] 驚異のプログラム?(4)








