[FX] 驚異のプログラム?(2)
公開日:
:
最終更新日:2019/10/11
マネー
前回の記事「[FX] 驚異のプログラム?」の続きです。
ロジックに問題のある例のプログラムをちょこっと改変してみました。
ついに出ました、
- プロフィットファクター無限大(PF=利益÷損失; ゼロで割ると ∞)
- 36戦 36勝無敗
- 最大ドローダウン 0.40%(0 と違うんかい!;1万通貨なのでいつもの 1/10 ですけど)
いわゆるオーバーフィッティングというやつでしょう。
それにしてもこんなに清々しい数字は初めて。
まあ、実用性はないかも。
決して実際に走らせないでください。^^
ダウンロード
ほんとうに実稼働する人がいるとやばいかもしれないので、ロットを 0.1(1万通貨)に制限しています。
-
- USD/JPY 5分足
- 2019/7/1 – 2019/10/8(2019/6/22 以降は無敗のようです)
- 「始値のみ」
- スプレッド現在値
- 無限回廊は動作原理から名付けた愛称です(同名のゲームとは無関係)
で、ストラテジテスターで走らせてみてください。
サーバーの状態が私と同じ(OANDA)なら同じ結果が出るかも。
期間を変えるとあらら・・・
関連記事
###
関連記事
-
-
80対20のセールスシステム(2) / ペリー・マーシャル
★★★★★ 前回、「80対20のセールスシステム / ペリー・マーシャル」という記事で少し
-
-
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 始めました
本日、「iFreeNEXT NASDAQ次世代50」というファンドを 20000円分買ってみました。
-
-
[FX] Trend Scalp ライクな自動売買プログラム(3) ysTS01e.ex4
前回の記事「Trend Scalp ライクな自動売買プログラム(2) ysTS01c.ex4」をさら
-
-
米国株(個別株)の高配当株投資を再開しました
米国株の高配当株投資は ETF と投資信託でやっているところですが、「「年100回配当」投資術 /
-
-
究極のテクニカル分析 / 黒岩 泰
究極のテクニカル分析 黒岩 泰 オーエス出版 2004-03-19 売り上
-
-
一戸建てがいいかマンションがいいか
* 私の実家は一戸建ての一軒家ですが、私が今住んでいるのはマンション(隣接した2室)。 防犯
-
-
Evidence-based FX
evidence-based medicine 最近の医療では EBM(evidence-ba
-
-
【FX】FrankoScalp という EA
MQL5.com で FrankoScalp という古株の EA を見つけました。 いろんなモ
-
-
アメリカ株投資 2021-8-6
米国株投資 2日前の記事「アメリカ株投資 2021-8-4」を書いたときに純益が 146万
- PREV
- [FX] 驚異のプログラム?
- NEXT
- [FX] 驚異のプログラム?(3)