文系と理系
公開日:
:
未分類
日本では文系と理系は厳然と区別されています(すべての国がそうなっているわけではありません)。
昔から文系と理系に関するジョークはいろいろありますが、
小説家が理系の学者に「あなたはデータさえあれば論文が書けるのはいいですなあ」と皮肉を言い、学者は「あなたはデータもないのに文章が書けるのはいいですなあ」と皮肉を返す
というものがあります。
*
データがないのに文章を書けるという文系の利点を最大限に活用(悪用)しているのが某アサ●新聞社で、「エビデンスが必要ですか?」と開き直ってかたくなに事実を書こうとしないのは困ったものです。
理系はデータ頼みなわけですが、最近はデータサイエンティストという、ビッグデータまで解析して仮説検証を行えるスーパーな職業が出現し、彼らの書いた書物をよく目にするようになりました。
彼らの主張には非常に説得力を感じるのですが、それは私が理系だからでしょうか。
*
ファクト(データ)から得られる結論とエビデンス無視の単なる意見と どちらに耳を傾けるのかは自分次第ですが、私を含めた老い先短い連中は「単なる〇〇の意見」などにかかずらわっているヒマはないと思います・・・よね。
関連記事
###
関連記事
-
-
鉛筆アート まるで写真
「あ、グレース・ケリーだ。いつの写真?」 写真じゃありません。 実は絵です。 しかも使
-
-
日立 空気清浄機 クリエア EP-JZ30-W PM2.5 / 格安の PM2.5対応
日立 PM2.5対応空気清浄機(空清15畳まで ホワイト)HITACHI クリエ
-
-
祝なでしこ優勝ワールドカップ世界一
祝なでしこ優勝ワールドカップ世界一! 3時から起きて観てました。
-
-
中国:大気汚染で120万人死亡
白髪三千丈ではないでしょうが、2010年の大気汚染の中国国内での死者が123万人を超えていたと中
-
-
ひじひじひじひじひじひじひじひじひじひじ、これは? ひじ いやひざです!
医者にはなかなか「達筆」の人が多くて、以前もアラビア文字にしか見えない日本語を書く人の話をしました。
- PREV
- ブルーレイディスク(メディア)を久々に購入
- NEXT
- 【FX】1年で14億円稼いだ人でも破産する