*

文学部の学生数

公開日: : 最終更新日:2014/05/08 未分類 , , ,

今朝TVを観ていると、インタビューする側とされる側がどちらも早稲田大文学部卒ということでした。

ちょっとひっかかってホームページで調べてみると、早稲田の文学部の学生数は 3956人(第一文学部、第二文学部込み)もいるのね。

政治経済学部の 4473人と遜色なし。

ちょっと文学部、多くねぇ?

そんなにこの世に必要か?

この前読んだ 『大学教授 コテンパン・ジョーク集 』 では、文学部の存在価値はほとんどない とまで書いてありましたが、これだけ大量の学生が文学部で4年間もなにを学んでいるのでしょうか。

卒業しても全員マスコミで働けるわけでもないし。

そもそも高校時代に 「よーし、大学に行って徳富蘇峰の評論方法の変遷を研究するゾ」 なんて思う人がそんなにいるわけはないし、どうして文学部に入ったのでしょう。

そこに文学部があるからだ

とか

文学部に行きたいわけではなく、早稲田に行きたかっただけだ

というのがほとんどかもしれません。

上の本では

作家になるのなら大学の文学部に行く必要はない

作家になれない人が文学部に行く

とケチョンケチョン。

お前は文学部にイチャモンをつけるのかとおっしゃるでしょうが、ワタシの気になるのはその数。

百数十年、資本主義でやってきて、かつては経済の面で「ジャパンアズナンバーワン」と言われたこの国で、文学部に政治経済学部と同じくらいの学生数がいる点。

この国の実態を考えると 1/10 でも多すぎるような気がしているのです。

もっと生産部門に人員を回していたら「ジャパンアズナンバーワン」の時代が何十年と続いたのでは・・・

2人の子供を私立の大学に通わせて毎年何百万円かの学費を払ってきた親の立場としては、文学部というのはどうも投資効率が悪すぎる気がするのですよ。

朝のお2人にしても容姿端麗だからTVに出ているわけで、早稲田文学部卒だからではないわけで・・・

それに老いて先の短い筆者などは4年間もの時間の価値ははかりしれないです。

若者よ、もっと有効に使おうとか考えないのか。

早稲田をたまたま引き合いに出しましたが、早稲田文学部卒の文筆家やマスコミ関係者は多いので、実績がありますね。

つまり、早稲田に文学部があるのは歓迎すべきことで、悪いことではないかもしれません。

数が多いような気もするのも大目に見ましょう。

でも、早稲田より下のレベルの名前を聞いたこともないような大学の文学部ってどうなんでしょう。

研究のレベルは? 授業料を支払う価値があるのか? 就職できるのか? 何人いるのか?

恐ろしくて調べる気もしません。^^

関連記事

大学教授 コテンパン・ジョーク集 – Classic Jokes and Puns on Professors / 坂井 博通

###

関連記事

朝目新聞

  口の中に舌が1枚で、「日」ですが、二枚あると「目」ですよね。 虚偽報道で火をつ

記事を読む

no image

なでしこ勝利

なでしこ勝利  宇宙戦艦のほうではなく、女子サッカーのほうです。そんなこと言わなくても

記事を読む

ハトポッポ

鳩山死刑

* 評論家の青山繁晴さんが「ザ・ボイス そこまで言うか!」で、鳩山を死刑にできる可能性を示

記事を読む

友達100人・・・あと100人できるかな

* ある本に載っていた話。 進化心理学という学問があるらしい。 その研究者の R・ダンパー

記事を読む

公僕?それとも公撲?

* 嫌韓の本をいろいろ読みましたが、著者が違っても本の内容はだいたい一致しています。 今回

記事を読む

結界

* 仕事をするときは結界を張ることにしています。 方法は簡単で、心のなかで 「The Wor

記事を読む

no image

すごい広告ビラ

     以前、すごい広告チラシがポストに入っていました。  食

記事を読む

怪奇大作戦 NHK-BS

怪奇大作戦 最近、NHK-BS で特撮ドラマ「怪奇大作戦」のファーストシーズン(昭和43-44

記事を読む

小泉みつお議員 死去

* このまえ、ここでも書いた 小泉みつお岩手県議会議員が亡くなったそうです。合掌。 * 岩

記事を読む

ザルな対応

* 元ネタ> 炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた 「ざるうどんの

記事を読む

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 注文しました

型番は 32GS75Q-B。 LGエレクトロニクス製のモニタ

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑