*

サブマリン707R

公開日: : 最終更新日:2018/05/07 未分類

サブマリン707R/MISSION:01 [DVD] サブマリン707R/MISSION:01 [DVD]
宮武一貴
アニプレックス 2003-09-26
売り上げランキング : 100454
Amazonで詳しく見る by G-Tools
サブマリン707R/MISSION:02 [DVD] サブマリン707R/MISSION:02 [DVD]
宮武一貴
アニプレックス 2004-04-28
売り上げランキング : 147510
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★☆☆☆

連休中少し時間があったので、アニメや映画を観たりしておりました。

我々のような60歳前の元「昭和少年(20世紀少年)」は子供のとき、上の年代の子供たちのメンコ、ベーゴマなどにはあまりのめりこまず、プラモ、昆虫採集、自転車、漫画雑誌、ダイヤブロック、初期のプラレール、学習研究社の月刊誌「科学」&「学習」、TVアニメ(アトム、28号、ソラン、スーパージェッター、ロビン、ガボテン島、オバQなどなど)などに精を出していました(私は字と絵を習いに行っていたのと、少年野球団に入っていたのと、小学校の合唱部の助っ人をやっていたのがほかの子供とちょっと変わった点かもしれません)。

その頃の漫画雑誌で大好きだったのが潜水艦もので、特に「青の6号」と「サブマリン707」、「潜水艦スーパー99」には はまりました。

TV でも「海底大戦争スティングレィ」、「原子力潜水艦号シービュー号」、「マイティジャック」に はまりました。我々の世代では MJ と言えば松本潤ではなくマイティジャックです。

潜水艦好きの原因は映画「海底2万マイル」なんだと思うのですが、もはや覚えておりません。

世界の海の 95% 近くは深度 200m以上の深海ですもんね。

この前「青の6号」の新作は観たのですが、今回は「サブマリン707」の新作「サブマリン707R」です。

期待が大きすぎたのか、内容はがっかりでした。

いろいろと伏線となるアイテムは埋め込んでいるのですが、消化不良。

人物の設定もいまいち。

戦闘シーンも荒唐無稽。

すべての点で「沈黙の艦隊」に比べると雲泥の差です・・・

でもまあ、サブマリン好きには息抜きに観るのもいいかもしれません。

関連記事

青の6号 BLUE FLEET BOX

 

###

関連記事

Myソモサン・セッパ

* TV でやっているクイズ番組ですが、ここでもやってみようかな。では・・・ あなたの知力を

記事を読む

no image

幻想的な雰囲気の生き物の彫刻

 * カナダ出身のアーティストEllen Jewettさんの作品は息を飲む美しさ。 ファ

記事を読む

世界で十本の指に入る学者

* 「世界で十本の指に入る」という形容はよく耳にしますが、指が427本ある宇宙生物の世界では「

記事を読む

装甲騎兵ボトムズ

  大学生の頃(1983年4月1日から1984年3月23日)に TV で やっていた

記事を読む

no image

京都のオオサンショウウオ

京都のオオサンショウウオ  NHK のバラエティ番組で観ましたが、賀茂川上流で異常なオオサン

記事を読む

no image

平気でウソをつく人たち

* こんなタイトルの本をブックオフで見かけましたが、読んでいません。 AIJ の詐欺師、浅川和彦

記事を読む

Honda アコードでピタゴラスイッチ

* ホンダの車アコードの部品だけで作られたCM。 まるでピタゴラスイッチ。 途中でエネルギ

記事を読む

no image

他人との接し方

* これは私の場合であり、誰にも強要するものではありません。 私は個人主義を重視します。 なれ

記事を読む

no image

市川染五郎奈落に転落

* まあファンでもなんでもないです(というか歌舞伎は大キライです)し、軽傷のようですが・・・ 売

記事を読む

ブラック・スワン

* 最近TV でよく観る アフラックのCM。 本田翼が 有吉が吹き替えをしている ブラッ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Greathtek GHT-S7415H USB3.0 KVMスイッチ HDMI 4入力1出力

Greathteek という会社の KVMスイッチ(USB3.

KURO-DACHI/CLONE/CRU3 玄人志向 クローン機能搭載 2ベイ外付けドッキングステーション

これは 2台の HDD または SSD を縦に差して、外付けド

日経平均バクアゲ 高市効果

高市早苗氏の自民党総裁就任を世界をどう見たか、というと本日の日経平均の

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑