青の6号 BLUE FLEET BOX
![]() |
青の6号 BLUE FLEET BOX [DVD]
小澤さとる バンダイビジュアル 2004-08-27 売り上げランキング : 85437 by G-Tools |
★★★☆☆
2004年発売。アマゾン・マーケットプレイスで中古を安くでゲット。
「青の6号」とは主人公の乗る潜水艦の名前。
この BOX にはそのフィギュアがついています。
お話は舞台が近未来。相手は原作ではテロ組織でしたが、今回はマッドサイエンティストに操られるミュータントたち。
ストーリーはいまいちでしたが、独特の世界観ですねえ。
当時初のフルデジタル3Dアニメということで、なかなかの見応えです。
音もいいです。
主役の速水の声はボトムスの主役「キリコ」の郷田ほづみ。マッチングはまずまず。
マイクの位置まで 3D風に変化させているので遠くにいるキャラがしゃべると途端に小さな声になり、セリフがわからないことが多いです。そこまで凝らなくても・・・
エンディングテーマ 「みなそこに眠れ」(The Thrill feat. Yukarie)
原作マンガ 青の6号
![]() |
青の6号〔完全版〕(上) (マンガショップシリーズ) (マンガショップシリーズ 426) 小沢さとる マンガショップ 2011-06-20 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
青の6号〔完全版〕(下)(完) (マンガショップシリーズ) (マンガショップシリーズ 427) 小沢さとる マンガショップ 2011-06-20 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
1967年「週刊少年サンデー」に連載された原作(上はコミック版)はリアルタイムではなかったが、読んでいました。
当時はシービュー号の影響か、「サブマリン707」、「潜水艦スーパー99」などの潜水艦マンガが結構はやりました。
TV ではマイティジャック、スティングレーでしょうか。
###
関連記事
-
-
他人に頼らない生き方 / 自分のキャパシティを大きくする
* ふだん心がけていることとして、なるべく他人に頼らないことがあります。 他人に頼れば、その
-
-
ルーブル美術館を心ゆくまで一人で堪能
【大画面版】⇒ http://vimeo.com/57078160 【解説】⇒ http://
-
-
優れたプロスポーツ選手は兄か姉がいる
* 今回のワールドカップに限らず、プロスポーツで活躍する選手は、長男や長女ではなく、弟や妹であ
-
-
ボリューミーという言葉は英語にはない
ボリューミーなどという言葉は英語にはありません。 ご存じの方もおられるように、「ボリュームがあ
-
-
ハーバード大学図書館の張り紙
ハーバード大学の図書館に張り紙がしてあるそうな。 多数あるのだけど、面白いものを1つ。
- PREV
- カワウソうなワニ
- NEXT
- 空想法律読本 / 盛田 栄一 森田貴英、片岡朋行