*

中国家電

公開日: : 未分類

Youtube で中国人ジャーナリストのM氏の番組を毎日観ています。

彼の言うことには、中国の中小の家電メーカーは

  1. デザインを海外の業者にスポット発注する(あるいは日本人のリストラされた技術者を短期間雇うなど)
  2. 設計図ができたら組み立てだけをせっせと中国の工場でやる
  3. 輸出してガンガン売る
  4. 売れなくなると1に戻る

というサイクルだそう。

もし壊れたら、新品を送ってくれる(壊れたものは購入者が処分する)のですが、これは

  1. 修理部門はない(開発部門もない)
  2. 中国に送り返すための送料を負担する気はない

からだそう。

ユーザーからするとこちらのほうが親切に思えますが、なぜそうなのかは上のとおり。

最近は日本の中小メーカーも日本で設計図を作って中国で組み立てするということは普通にやっているので大差はないと言えます。

むしろ昔ながらの大手家電のほうが修理部門、開発部門を抱えて経営は苦しそうですね。

でも、そちらのほうが製品に対するフィードバックが蓄積して、改良されたいい製品を作り続けることに繋がると思うのです。

中国方式ではデザイナーが変わればそれまでとは全く無関係の製品が売り出される可能性があるので、確実な進歩は見込めないのじゃないかな。

###

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

無能役

* 無能な役員、無能な役人のこと。 * きょう日の政党の三役はたいていこうだ。 「無能役

記事を読む

no image

恐怖新聞?

* いえいえ虚構新聞のことです。 世知辛い今日この頃、こんな新聞があってもいいじゃないですか。

記事を読む

ウェルスダイナミクス

* 後輩のH先生がはまっている理論。 面白いことは面白い。 > http://jwd

記事を読む

Myソモサン・セッパ(3)の答え

考えれば考えるほどわからなくなってくる問題です。 【問題】 昨日のTVのソモサン・セッパでは

記事を読む

GODZILLA 怪獣惑星

日本が誇る「ゴジラ」シリーズ初の長編アニメーション映画の全三部作の第一作。Netflix で

記事を読む

no image

コウナゴから4080ベクレル

 一昨日、茨木県沖の海からとれたコウナゴに 1kg あたり 4080ベクレルのヨードが検出されたこと

記事を読む

no image

カンの虫

カンの虫  よくデパートのおもちゃ売り場で、親が「帰るよ」と言っているのに 「

記事を読む

OHTO社リバティ なんと 1000円の高級ペン

万年筆が大好きな私ですが、水性ゲルのボールペンも好きです。 上の一見高級なペンは OHTO

記事を読む

no image

大前研一曰く

  大前研一さんによると、 「日本人はテストのための勉強はするが、テストが終わると悲し

記事を読む

中国で嫌韓がやまない

THAAD 報復にタンを発した中国国内での嫌韓が進んでいるようです。 今月2日の産経新

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑