あくまで個人の感想です
*
よく健康食品の CM で使用者の声を聞かせているが、気になるのが画面の右下隅にちょこっと出る
「あくまで個人の感想です」
顔と名前をあれだけアップでさらしておいて、
「この人は明らかに道理をはずれていることを言っていますが、当社には責任はありませんよ」
とコケにしています。
*
政治家たとえばハトヤマが発言しているときに、画面の横に「あくまで個人の感想です」と出るとまずいだろう・・・
まずくないか! 実際そのとおりだもんな。
例が悪かった。
評論家の激論バトル番組でわけ知り顔の評論家たちの発言の場面でこんなテロップが出ていたらまずいだろう・・・
いや おもしろいか!
*
てなわけで、いい例が思いつきませんが、あの CM に出ている人は単に CM に出られるだけで喜んでいるんだろうなあ。
公衆の面前で顔に泥を塗られているようなものなんですが。
###
関連記事
-
-
【映画】 大巨獣ガッパ
1967年の日活の映画。 アマゾンプライムビデオの「見放題」に挙がっていたので観てみました。
-
-
日本の農業を守れ(農家ではなく)
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は、6日の分科会で、コメの生産調整(減反)に協力した農家に支払う
-
-
ジレット フュージョン プログライド
ジレット フュージョン プログライド ジレット フュージョン プ
-
-
日本の街にゴミ箱がない理由
1年くらい前の日曜日の朝の TV番組で、日本の街中にゴミ箱がない理由というのをやっていました。
-
-
三度のメシより好きなもの
三度のメシより好きなもの あなたにとって三度のメシより好きなものはなんでしょうか。
-
-
BELLED ベルド 人感センサー付LED電球 LED-002 E26
* 安かった(1980円)ので2個買いました。 この LED電球のポイントは 人感センサー付き
- PREV
- 宗次郎特選
- NEXT
- 使いにくい画像診断システム