*

「遅!どうしたの?ハードディスク」の巻

公開日: : パソコン

本日午前中 自宅の Windows8.1 メインマシンの挙動がヘン。

2つつけているハードディスクのうち データドライブが異常に遅い。

Crystal Disk Info Shizuku Edition を起動してもハードディスクの異常は検出されず。

でも ファイラ(Q-Dir)を起動すると「反応していません」。

うーん、ふるさと納税でもらった 2GB のハードディスクに交換かな、と思いましたが、再起動することに。

再起動する前の終了処理に異常に時間がかかっています。

だいじょうぶかあ、と思いながらも再起動がすむとフツーの挙動。

ディスクチェックしても異常なし。

デフラグを起動すると、このドライブは数分前に最適化されていたという表示・・・

あ、デフラグを自動で毎週行うように設定していた(私がしたのではなくシステムが勝手にしていた)のでした。

デフラグ中だったのでディスクアクセスが異常に遅かったというごく当然のハナシ。

みなさまはこんなトンマなことにならないように・・・

###

関連記事

格安SSD SV100S2/64G

Kingston SSD V100 standalone 64GB SV10

記事を読む

地上・BSデジタルチューナー搭載 フルHD対応 21.5型ワイド パソコンモニタ

I-O DATA 地上・BSデジタルチューナー搭載 フルHD対応21.5型ワイド

記事を読む

手こずっています / Zorin7

> SugarMoon : Zorin7 Core * わたしイチオシの Linu

記事を読む

【ヤフオク】DELL OptiPlex 3050 到着後セットアップ

3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札した DELL の小型デスクトップ Opti

記事を読む

3画面マルチモニタ

* これまでのまとめ。 1+2 複数枚差し EyeFinity USB

記事を読む

Zorin9 はまだか

私イチオシの Linux の Zorin の話です。 Ubuntu 14.04LTS ベー

記事を読む

またまた Windows10 にいきなりアップグレード

以前の記事「昨夜いきなりアップグレード 」でも書きましたが、昨日も仕事中に以前とは別の Wind

記事を読む

Ubuntu 16.04 LTS インストール

Ubuntu 16.04 LTS Xenial Xerus リリース 本日、待ちに待った Ub

記事を読む

ノートパソコン購入 NEC PC-VK23LXZGU

年末に経費が余っていたので、パソコンを買いました。 アマゾンでアヤセモールが販売してい

記事を読む

GooglePlayMusic につながらない

本日 5/1 の午前中ですが、GooglePlayMusic につながらない、というかつながりはする

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 注文しました

型番は 32GS75Q-B。 LGエレクトロニクス製のモニタ

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑