*

「遅!どうしたの?ハードディスク」の巻

公開日: : パソコン

本日午前中 自宅の Windows8.1 メインマシンの挙動がヘン。

2つつけているハードディスクのうち データドライブが異常に遅い。

Crystal Disk Info Shizuku Edition を起動してもハードディスクの異常は検出されず。

でも ファイラ(Q-Dir)を起動すると「反応していません」。

うーん、ふるさと納税でもらった 2GB のハードディスクに交換かな、と思いましたが、再起動することに。

再起動する前の終了処理に異常に時間がかかっています。

だいじょうぶかあ、と思いながらも再起動がすむとフツーの挙動。

ディスクチェックしても異常なし。

デフラグを起動すると、このドライブは数分前に最適化されていたという表示・・・

あ、デフラグを自動で毎週行うように設定していた(私がしたのではなくシステムが勝手にしていた)のでした。

デフラグ中だったのでディスクアクセスが異常に遅かったというごく当然のハナシ。

みなさまはこんなトンマなことにならないように・・・

###

関連記事

Ubuntu 13.10 リリース

* > http://sugarmoon.pcsaportsapporo.com/linuxd

記事を読む

新・システム管理者の眠れない夜 <ほんとうに価値のあるシステムを求めて> / 柳原秀基

新・システム管理者の眠れない夜 <ほんとうに価値のあるシステムを求めて&g

記事を読む

初めてのSSD

初めてのSSD 【送料無料】 OCZ 【限定特価】 OCZSSD2-1VT

記事を読む

DELLのパソコン キャンペーン 特価

 昨日 5/30(月)までのデルのパソコン キャンペーンですが、6/1(水)まで伸びたよう

記事を読む

BOOKSCAN を初利用

* 自分で書籍をバラしてスキャンして PDF 化することを「自炊」と言いますが、手間と時間がも

記事を読む

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U

記事を読む

NEC PC-MK33LLZT1FJD うれしい誤算

以前の記事「【ヤフオク】NEC PC-MK33LLZT1FJD 到着 」の続きです。

記事を読む

自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった (2)

私はほとんどの XP マシンは Linux(たいていは Zorin6.4)とのデュアルブートにし

記事を読む

優れたパワードスピーカー ONKYO GX-70AX

★★★★★ 1999発売、現在製造中止のパワード(アンプ内蔵)スピーカー。 WAVIO

記事を読む

4画面同時出力できるグラフィックボード

GALAXY グラフィックカード GF MDT QUAD GRAPHICS DV

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑