*

ASAHIネットよく切れる 私もキレる

公開日: : 最終更新日:2016/03/10 日記

私が使っているインターネットプロバイダは現在 ASAHIネットに統一しています。

過去には びわネット(現在 DTI に統合)、SANNEThi-ho などを使用していました。

インターネットプロバイダは有名ではなく、利用者の少ないところがイチバンと思っていました。利用者が多いところは遅いですから。

何年か前からは 固定IP 付加料金が安いので ASAHIネットに一本化したのです。

ところが、最近よく通信がきれるようになっています。

つながっているときは光(プレミアムでない)回線で 40Mbps 出るのですが・・・

2日前にあまりに遅いのでプロバイダの乗り換えを思いつきました。

いろいろ探して、SANNET のインターネットサービス(オンライン入会が可能ですぐに接続アカウントを作ってくれ、10分後には接続可能になる!)に試しに申し込み、両者のスピードを比較してみました。

ASAHIネット 光マンションタイプ

—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/03/05 16:33:49
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 2.29Mbps (284.84KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.33Mbps (165.84KB/sec)
推定転送速度: 2.29Mbps (284.84KB/sec)

SANNET 光マンションタイプ

—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/03/05 16:36:34
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 39.46Mbps (4.93MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 41.42Mbps (5.18MB/sec)
推定転送速度: 41.42Mbps (5.18MB/sec)

ということで、ASAHIネットはこれから全部ほかのプロバイダに置き換えていくつもりです。

固定IP も最近ほとんど不要になってきましたし。

名前も朝日新聞みたいでウサンくさいし。^^

SANNET について

SANNET は以前サンヨーがやっていましたが、2014年にフュージョン・コミュニケーションズへ事業譲渡されました。2009年にハード的なトラブルを起こしてユーザーからはそっぽを向かれてしまったようです(私はもっと前にやめていましたが)。

繰り返しますが、オンライン入会が可能で、すぐに接続アカウントを教えてくれ、10分後には接続可能になるのはいいですねえ。

プロバイダ回線が落ちても、モバイルで繋いで手続きすればすぐに使用できるようになるわけなので、あらかじめ予備的に契約しておかなくてもいいのですから。

おや、Interlink も使い勝手がよさそうだな。

関連記事

###

 

 

関連記事

今年も横浜

木曜日からやっている日本医学放射線学会ですが、私は本日のみの参加です。 いつも木曜日、金曜日は

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。  この月は高槻遠隔画像診断センターで使っているスピーカー

記事を読む

美味謹製 海鮮彩(海苔佃煮 あご出汁 鯖ほぐし にしん佃煮)

美味謹製 海鮮彩 BKS-30 送料無料 海苔 のり のり佃

記事を読む

no image

過去の日記の変換

 先ほどの問題ですが、ちょっと変わっていただけなので、最小の変更ですみました。  今回は

記事を読む

no image

伝説のバターチキンカレー

* * * * * 映画「怪物くん」に出てくる「伝説のバターチキンカレー」が今日からセブンイレブン

記事を読む

過去の日記のリライト 2011/05/09

 過去の日記のリライトです。  無視してください。 04.01.31 S

記事を読む

デザインあ展 in SHIGA

滋賀県の佐川美術館で行われている「デザインあ展 in SHIGA」に行ってきました。 HPはこ

記事を読む

アリータ : バトル・エンジェル

★★★★☆(期待していなかった分よかった) ちょっと前、WOWOW でやっていたのを録

記事を読む

丸美屋 ふりかけ 2.5g×80包セット 業務用

楽天市場で 1000円(送料込み)で売っていました。 今回のセールで初めて買いました。

記事を読む

【ヤフオク】大和洋三 パリの下町 リトグラフ+手彩色 直筆サイン

送料込みで 2400円で落札。 「パリの下町」というリトグラフで、100枚のうちの 2

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑