ASAHIネットよく切れる 私もキレる(2)
公開日:
:
最終更新日:2018/07/24
日記
自宅で使っているインターネット回線は 3本ありました(6セッション)。
うち 1つはインターネット経由でなく、フレッツグループなどでの VPN で使うようにしたため、現在は 2本がインターネットを使用しています。
そのうち 1本は旧式の Bフレッツ マンションタイプで、これを先日 ASAHIネットから SANNET に変更しました。
残りの 1本はフレッツ光プレミアム マンションタイプなんですが、本日 ASAHIネットから Interlink に変更しました。
Interlink の利点
回線速度を計測すると、今まで平均すると 20Mbps も出なかったところが、120Mbps 超えも記録できるようになり、バンバンザイ。
Interlink も SANNET と同じように、オンライン入会が可能で、すぐに接続アカウントを作ってくれます(こちらはメールでなく、ウェブ上でIDとパスワードが表示されるのでその分早いです)。3分後には接続可能になると謳っています。
ちなみに現在キャンペーン中で、最大 2ヶ月(SANNET は 3ヶ月)お試し期間ということで、その間は無料で使えます。
お次はセンター
高槻のセンターも ASAHIネット が 2回線分(4セッションのうち 2つ)あります。
うち 1回線のほうは VPN アプライアンスが借り物でして自分で設定できないために しばらくそのままになりそうですが、もう 1つの回線は私が管理しているので こちらは明日にでも変更するつもりです。
楽天ブロードバンド を試してみることにしており、すでに契約はすませています。
楽天がだめなら Interlink をもう一つ契約することにしますかね。
関連記事
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】 阪和線485系・683系 プラレールセット
大阪府 泉佐野市に 12000円寄付するともらえます。 683系はサンダーバードとして
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 おもしろいのもあるよ。 02.07.3
-
-
2016-4-29 エキスポシティ
ガンバ観戦のあと、隣の施設のエキスポシティに行ってみました。 ララポート(ショッピングセンター
-
-
【ふるさと納税】 マンゴー家庭用 白箱入り 2022年発送 先行予約 / 沖縄県大宜味村
【ふるさと納税】ご家庭用でも極上に美味しい完熟アップルマンゴ
-
-
インターネット回線復旧
雷サンだー 前回の記事で書いた 落雷でのインターネット回線の不通問題ですが、昨日復旧せず、本日
-
-
自動改札は二度ベルを鳴らす
題名とは少し違う話になりますが、自動改札でよくトラブルを起こす人は予測がつきますよね。 そう、
-
-
イヴァノビッチ、セレナを圧倒 全豪オープン
* 先ほどまで WOWOW でテニスの全豪オープンを観ていましたが、アナさん、やりましたね!
-
-
【万年筆】Jinhao 100「赤い鯉」
いわゆる「美軸」万年筆を入手しました。 Jinhao 100 というモデルにいくつかカ