Windows10 のつまらないバグ
公開日:
:
最終更新日:2024/04/10
パソコン
本日、PCで録画したファイルを消そうとしたらファイルマネージャーやその類縁ソフトで消せなくなってしまいました。
ディスクチェックをしたが正常で、ファイルエントリの問題ではないようです。
消えないファイルは、
20180819-033800-重神機パンドーラ #20「天空の標的」[字].ts
コマンドプロンプトを起動して、
C:\Users\ABC>dir e:\tv
2018/08/16 21:53 5,826,405,948 20180816-2100 空から日本を見てみよう+▼大自然尾瀬から日本一人口密度の低い秘境へ 尾瀬~檜枝岐.ts
2018/08/19 04:08 3,927,823,276 20180819-033800-重神機パンドーラ #20「天空の標的」[字].ts
2018/08/19 08:00 3,930,062,848 20180819-073000-がっちりマンデー!!【儲かる【定額】ビジネス!あの高額商品が月々○円で!?】[字].ts
2018/08/19 09:19 <DIR> ok
で、del コマンドで消してみると、
C:\Users\ABC>del e:\tv\20180819-033800-重神機パンドーラ #20「天空の標的」[字].ts
e:\tv\20180819-033800-重神機パンドーラ が見つかりませんでした。
C:\Users\ABC\#20「天空の標的」[字].ts が見つかりませんでした。
最初は文字コードの問題かと思って調べましたが違いました。
エラーメッセージをよく見ると、どうも del コマンドが、「e:\tv\20180819-033800-重神機パンドーラ #20「天空の標的」[字].ts」というファイルを、「e:\tv\20180819-033800-重神機パンドーラ」とカレントディレクトリの「#20「天空の標的」[字].ts」の2つのファイルと分割して解釈しているようです。
「パンドーラ」と「#20」の間の半角スペースが問題だったわけですね。
ファイルの名前変更で、半角スペースを削除してやると消えるようになりました(この名前変更がうまくいったり、いかなかったり、時間がかかったりするのですが)。
あるいは ファイル名全体を ”” で囲んで DEL すると うまくいくことがあります。
頭にくるのは Windows XP ならすんなりファイルマネージャーで消せるんですよ。
退化しているんじゃ?
しかし、del コマンドの引数でファイルをスペースで区切って複数指定するのは不思議と今までしたことがなかったですねえ。
今まではワイルドカードを使うか、ファイル名をリスト化してエディタで編集しバッチコマンドを作ってました。
盲点でした。半角スペースって見えているようで見えてないんですよ。
他の消し方
https://massy02.com/file-
コマンドプロンプトを起動する(Windowsで「cmd」
などと検索すると一発で出てきます。)
「del \\?\」と入力する(del と\\?\の間には半角スペースを入れます)
コマンドプロンプトの画面に消したいファイルをドラッグ&ドロップする
Enterを押す。すると(Y/N)という質問がでるのでYと入力する
Enterを押す。
文字コードの関連でうまくいかないことも多いです。
他の消し方2
その後、自分で考えついたもの。
ren ”消せないファイル名” 適当なファイル名
でリネームしてから消します。
ポイントは消せないファイルを ”” で囲むこと。
###
関連記事
-
-
【ヤフオク】HP 8200 Elite USDT Core i3-2120 3.3GHz 2GB DVDスーパーマルチ 落札
2350円+送料で落札できました。 ヒューレットパッカード(HP)の HP 8200
-
-
HDMI VGA 変換アダプタ 1080p 対応
HDMI⇔VGA の変換アダプタです。 短いケーブルがついているので変換ケーブルと言ってもいい
-
-
Chalet OS 16.04 試用してみた
久々の Linux ネタです。 Zorin 12 Core 版を常用しているワタシです
-
-
パイオニア ブルーレイドライブ ソフトなし
Pioneer ブルーレイドライブ BDR-207DBK/BULK Pio
-
-
【ヤフオク】Gateway SX2370-A44D/TF A6-3600 ジャンク 落札
2000円+送料で落札。 「BIOSの設定を変更することができました。 」とのこと。H
-
-
プチフリ SSD Crucial v4 のファームウェアをアップデート
Crucial V4 128GB 2.5inch SSD SATA3Gbps 9
-
-
Citrix すぐ切れる
職場で使っている NEC の PC で Citrix がしょっちゅう切れます。 Citrix
-
-
Satella1 TS ファイルの mp4 化
* 長らく懸案事項でしたが、衛星チューナー(Satella1)で撮った TS ファイルを コー
-
-
使っていない PC に Windows10 Pro をインストール
先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 SATA 接続の SSD もだい
-
-
使えるか? Pear6
見た目と操作性が MacOS にそっくりな Linux として非常に有名だった Pear OS