acer ASX3950-N34D/TF 入院
公開日:
:
最終更新日:2018/01/17
パソコン
acer の ASX3950-N34D/TF は昨年 2月にヤフオクで 3000円で落札したパソコン。
■CPU Core i3-540 3.07GHz
■メモリー 4GB
■HDD なし
■DVD マルチドライブ
SSD に Zorin 9 をインストールしてうまく使えておりましたが、最近寒いからかやや不安定。
SSD をはずし、先月ヤフオクで落とした DELL OPTIPLEX 980 に移植しました。
CPU が Core i3-540 から Core i5-650 にグレードアップしたことになります(性能比 15.6%アップ)。
実に快適です。
Linux なので PC 本体を入れ替えてもなんのトラブルもおきません。
え、ライセンスはだって? そんなもの Linux にはないし。
PC の名前が yascii-Aspire-X5950 のままなので、次のようにして yascii-Opti980 に変えておきました。
- $ sudo sed -i ‘s/yascii-Aspire-X5950/yascii-Opti980/’ /etc/hostname
- $ sudo sed -i ‘s/yascii-Aspire-X5950/yascii-Opti980/’ /etc/hosts
順番が逆だとうまくいかなかったのだった。
関連記事
###
関連記事
-
-
Seagate製HDD Barracuda 2000GB(ST2000DM001)調べてみた
レグザで使っていて一昨日壊れた外付けドライブの中身のハードディスクは、Seagate製の Bar
-
-
DELL Precision490 2台目ゲット
* 製品名:Precision 490 CPU:Intel Xeon 51
-
-
Linux Mint Xfce 18.3 をインストール
この前 1850円+送料で入手した PC-MK31LBZCUASC に Linux Min
-
-
Windows XP 用の Avira Free Antivirus は 4月8日で期限切れ
Windows XP 用の Avira Free Antivirus は 2015年4月8日でサ
-
-
Zorin 12 Core 試用してみた
Zorin 12 Core について 今回は現在常用している Zorin 9 Core の正統後継
-
-
ああ、懐かしや? Windows93
Windows95 の前に Windows93 があったのをご存じですか? 私は知りませんでし
-
-
猫フォント NEKO FONT
* 猫で作ったフォントがあります。 アルファベットと数字だけですが。 IWASAKI と書
-
-
驚くほど手軽に使える3Dプリンター
Gigazine での記事 > 驚くほど手軽に使える3Dプリンターでオバマ米大統領やクライ