DELL Optiplex760 2台目
*
これは先月(2013/12/26) 1150円(始値)で落札したもの。未報告。
一番小さな筐体(ウルトラスモールフォームファクター)です。
- CPU:Pentium Dual E5300 / 2.6GHz
- メモリ:1GB
- HDD:なし
- 光学ドライブ:DVD±RW
- ACアダプタ:なし
不具合は、HDD がないことのほかに、本体のカバーがないこと、HDD マウンタがないこと。
*
USB メモリに焼いた KONA Linux から順調にブートできました。
DVD-ROM ディスクも読めました。
LibreOffice の動作も快適です。
*
1台目は CPU がデュアルコア Celeron でしたが、これは格上のデュアルコア Pentium なのでより高性能(まあ、体感できないくらいの差)。
壊れたマシンからフタと HDD を補充してやれば立派に使えそうです。
*
【関連記事】
DELL Optiplex760 1台目 / BIOS パスワード
###
関連記事
-
-
PATA ハードディスクのチェック(2)
SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US
-
-
USB 簡易電圧・電流チェッカー / 普通の人は不要だけど
ルートアール USB 簡易電圧・電流チェッカー VA同時表示・充電最適化回路内蔵
-
-
医局のみんなでパソコンを使いたい
大昔の話なので、今は笑い話かも。 普通の事務所なら普通に行っていることが、パソコン音痴の多い医
-
-
ScribeFire からの投稿
* FireFox のアドオンである ScribeFire からの初投稿です。 ScribeF
-
-
TS16GUSDHC10 Class10 永久保証の SDHCカード
Transcend microSDHCカード 16GB Class10 永久
-
-
パソコンでも Linux
* Windows XP はよくできた OS だと思うが、使用期限が切れかけています。 Wi
-
-
Google Workspace はいかが?
Google Workspace というサービスは名前だけ知っていたのですが、調べてみるとなかなか内
-
-
Ubuntu(Linux)で知子の情報を動かす
* 昨日、Ubuntu ベースの Zorin OS をライブCD 起動で遊んでいたところ、WI
-
-
Windows Xp SP2 から SP3 へ
* 手持ちの Windows XP 再インストールディスクは Windows XP SP2 の
-
-
液晶モニタ EIZO FlexScan EV2316W / 23型 ワイド フルHD(1920 x 1080)
みんな大好きなプロフェッショナルモニターブランドの EIZO(旧 ナナオ)の FlexSca
- PREV
- 滅びし獣たちの海 / 星野 之宣
- NEXT
- DELL Optiplex760 2台目(2) 再生
Comment
[…] DELL Optiplex760 2台目 […]