*

DELL Optiplex 745 Mini筐体 2台目で Zorin7

公開日: : 最終更新日:2017/02/17 パソコン

dell745_2

先月ヤフオクで落札したものです。

すでに報告ずみ⇒ Optiplex745 2台目ゲット

ジャンク品(ACアダプタなし、ファンから異音、光学ドライブ読込動作不良)で 1350円(始値)で落札。

  • CPU:Core2Duo 6400 / 2.13GHz
  • メモリ:1GB
  • HDD:80GB
  • ドライブ:DVD-ROM

高槻で自分用の雑用に使っているもの(Optiplex755)と内容はほとんど同じです。

DELL はシリーズあたり 4種類の筐体を提供していますが、一番小さいこのミニ筐体(正式にはウルトラスモールフォームファクター)はコンパクトでいいですね。その代わり電源は外付け(ACアダプタ)になってしまいますが。

専用のACアダプタはこれもヤフオクで入手(800円)しました。

前回は BIOS チェックのみで起動確認していなかったので、今回は USB メモリから Zorin7 を起動してみました。

やはり、インテルマシン(グラフィックチップが Radeon でないという意味)だからかスムースに動きます。

たしかに筐体の前後に 1個ずつ着いているファンの動作音が大きいです。

異音というほどではありませんが、清掃してだめなら交換しましょう。

HDD も念のため再度チェックしたところエラーなく、いい買い物でした。

ExamDisk で確認したところ最初の 60GB だけ NTFS で確保されていましたが、なぜか WD20EARS 以降のウェスタンデジタルの大容量ドライブのように先頭のアライメントが 7E00(16進)バイトずれています。この時代の小容量ドライブではこんなことはなかったはずです。

WD20EARS のような大容量ディスクから取り出したイメージを移植して、チェック作業をした(その後簡易フォーマットした?)名残でしょうか。

【関連記事】

###

 

関連記事

SPD S200(SSD SATA 256GB)

SPD SSD 256GB 3D NAND 長寿命TLC S

記事を読む

ミニPC(NipoGi AK1plus-n97)にて 10ケの MT4 を動作させる

Intel N97 CPU を積んだミニ PCの NipoGi AK1plus-n97 ですが、現在

記事を読む

TeamViewer 遠隔画像診断への活用法

遠隔操作のメリット 「TeamViewer 無料の遠隔操作ソフト 」という記事を書きましたが、

記事を読む

遠隔画像診断のビジネスモデル(3)

ビジネスモデルらしくないので、さらに模式図を補完していきます。 * 上段が従来のファイル

記事を読む

Crucial V4 128GB SSD 続き

Crucial V4 128GB 2.5inch SSD SATA3Gbps 9

記事を読む

メインマシンの入れ替え / Linux

高槻でプライベートに使っているメインマシン(Optiplex755)がちょっと病気。 症状はキ

記事を読む

自宅の録画用PC壊れた(2)

「自宅の録画用PC壊れた」で書きましたが、ハードディスク以外にも電源が壊れていたようです。 最

記事を読む

TEDD2048M800HC5 2枚使えない

TEDD2048M800HC5 は DDR2 メモリの 2GB 版です。 ヒートスプレ

記事を読む

Vostro3800スリムタワー到着

DELL の年末在庫一掃セールが始まりました。特に法人は税金対策のためパソコンでも買っておこ

記事を読む

64GB SSD 最安

シリコンパワー 2.5インチSolid State Disk 高速転送 SA

記事を読む

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑