*

手こずっています / Zorin7

公開日: : 最終更新日:2014/03/28 パソコン

> SugarMoon : Zorin7 Core

わたしイチオシの Linux は Zorin6.4 Core なんですが、Zorin7 にも興味があっていろいろチャレンジしています。

Zorin7 ではデスクトップ環境は Gnome Shell を採用。

Zorin7 は Ubuntu13.04 ベースなのでいろいろ不具合がありそうです。

DELL Optiplex の 740 など AMD の CPU を使ったものはグラフィックに ATI Radeon を採用していることが多いですが、画面がグシャグシャになります。

グシャグシャにならなくても時々ハングったようになります。

「ATI 系のグラフィックドライバーと gnome shell との相性が悪い」との情報もありますので、それでしょうか。

確かに Cinnamon(Gnome3 を使用したデスクトップ環境) を使用した最近の Linux Mint も立ち上がらずに画面が壊れてハングします。

Intel の Core2Duo 機ではこのような事態にはならないことが確認できました。きわめてスムースです。

上記の Radeon マシンに AMD 提供のグラフィックドライバを導入してみると、画面の崩れはなくなりましたが、1920×1080 で表示できなくなりました。

現在修正中ですが、なかなか直りません。~~

Ubuntu 12.04LTS をベースにしたバージョンでは Radeon での不具合は起きていません。

Ubuntu 13 以降の Linux でも AMD 用のディストリビューションを配布しているものにはすでに Radeon 用ドライバが入っているものと思われ、このような異常は出ません。

ですから、Ubuntu 13 以降の Linux で AMD 用のディストリビューションがないもの(Zorin7, Linux Mint, etc.)にご注意を。

そういうときにはグラフィックに ATI Radeon を採用しているマシンを使うのは避けましょう。

インテルの CPU を使ったものにもグラフィックに ATI Radeon を採用しているマザーボードがたまにあるのでご注意を。

【関連記事】

Zorin ってこんな Linux

Zorin OS とは

###

関連記事

Patriot Memory P210 2TB 内蔵型SSD 2.5インチ

Patriot Memory SSD P210 2TB SA

記事を読む

imation A320(2.5″ SATA3 240GB SSD)

imation 社の 2.5" SATA3 SDD の A320 です。容量は 240GB。

記事を読む

MM-MCUSB13 と BMHUH01SVA

サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB13 サンワサプライ

記事を読む

Web3.0への会議 / サティー・ポッター

Web3.0への会議 サティー・ポッター アイボーイ ゴマブックス 2007-

記事を読む

賢いモニタ

ナナオ FORIS 23インチ TFTモニタ 1920x1080 DVI-D24

記事を読む

WindowsXP マシンのハードディスク移植 XP のライセンス認証問題

* 昨日の WindowsXP マシンのハードディスク移植について、XP のライセンス認証はど

記事を読む

高槻でネットが遅い

今朝、高槻遠隔画像診断センターで PC を立ち上げるとなんか嫌な予感・・・ やっぱり。ネットが

記事を読む

Remastersys / Linux で実行環境をiso化する

* なんのこっちゃと思われる方もおられるでしょうが、Linux のコマンドで、remaster

記事を読む

Dimension3100C に Ubuntu 12.04 をインストール

* この前、ヤフオクで 900円で落とした中古パソコン。2005年の秋モデル。 CP

記事を読む

A4インクジェット複合機 MyMio DCP-J925N

BROTHER A4インクジェット複合機 MyMio DCP-J925N

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑