[FX] VQ を使った5分足システムの試作(1)
公開日:
:
マネー
前回の記事「MACDマルチタイムフレーム 15分足用(4) 実戦投入」で、タイミングが遅れ気味の MACD を使ってさえマルチタイムフレーム化すれば動きの速い 15分足でなんとかなることがわかりました。
MACD よりもっと敏感な VQ を使えば 5分足でもなんとかなりそう、と思って作ったらできました。
VQ のマルチタイムフレーム版
VQ を 5分足(1分、15分、30分でも動作しますが)、1時間足、4時間足の 3つのタイムフレームで取得し、その組み合わせでエントリーとイクシットのトリガーを決めます。
暴落対策に固定ロスカット(初期値)、エントリのフィルタにタイムフィルタを採用。
VQ_bars というインディケーターが必要です。MT4 からダウンロードして Indicator\Downloads フォルダに VQ_bars があるようにしてください。
5分足 2015/4/6 – 2015/4/23 での検証
通貨 | Length | ILC | in_time | out_time | 総損益$ |
EURUSD | 8 | 7 | 8 | 15 | 206.6 |
GBPUSD | 8 | 7 | 8 | 15 | 175.9 |
総損益は 0.1ロット(1万通貨)での値。
最適パラメーターはこの 2つのペアで一致しました。
結構実用になるレベルかもしれません。
プログラムソース
###
関連記事
-
-
【FX】ゴールドのトレード
金(ゴールド)の実物の売買は私も昔からやっておりますが、巷では最近は差金決済取引による売買のほうが盛
-
-
ビットコイン BitCoin という仮想通貨
ビットコイン(BitCoin)について、よくわかる詳しいサイトがありました。 ⇒ 仮想通貨
-
-
「投資塾」という Youtube で無料の投資セミナーがすごい
ゆうさん(投資アドバイザー)という方の「投資塾」という Youtube チャンネルが面白くて役に立ち
-
-
[FX] VQ_MTF システムにフィボナッチ・トレーリングストップを導入
マルチタイムフレーム化した VQ システムである yasciiVQ_MTF01 にフィボナッチ・
-
-
FXブレイクアウトシステムのテスト
ブレイクアウトシステムは今まで食わず嫌いでしたが、試作してみました。 ルールはシンプル。
-
-
[FX] 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)
4年ほど前の記事「 3本の RCI を使った自動売買プログラム ys3RCI001a.ex4」の続き
-
-
[FX] VQ をエントリートリガーにした自動売買プログラム ysVQ03a.ex4
魔法のインジケーター VQ をエントリーのトリガーに使ったものは今までも結構作ってきたのですが、VQ
-
-
田平雅哉のFX「スイングトレード」テクニック / 田平 雅哉
田平雅哉のFX「スイングトレード」テクニック (WINNER’S METHOD