*

【FX】easyMarkets 口座開設&トレード開始

公開日: : 最終更新日:2024/03/16 マネー

easyMarkets という海外FX業者の口座の開設がようやく許可され、本日から Ubuntu デスクトップ上で運用開始することにしました。

easyMarkets はホームページのつくりと口座開設方法が他社とかなり違うことから、だいぶ手間取りました。

でも口座開設ボーナス 5000円と初回入金ボーナス 40%をいただけました。

あるサイト経由で申し込んだので、(通常は 100万円入金しないとならないところを)30万円の入金で最上位の VIP口座にランクアップしてもらえました。

入金ボーナスも 30万円×40% で 12万円ももらえました(ボーナスは出金はできません;証拠金に使います)。

手続きには手間取ったけど、ボーナスは地味にうれしいです。

口座は 3タイプで入金の額によりどれになるかが決まります。どれも固定スプレッドなのですが、その値がタイプにより変わるというわけです。

さて、最も優遇されるはずの VIP口座でのスプレッドですが、たしかに固定されており、時間が経っても変わりません。

ただ、通貨ペアが 32と少ないですね。大好きな GBPAUD がないのはイタイ。

スプレッドはそんなに狭いとは言えませんが、XM の極口座と比べると半分よりやや多いくらいのペアで少し勝っています。まあ、ほぼ同等と考えていいでしょう。

固定ということで朝スキャにも使えるかもしれませんが、Evening Scalper Pro の調子がいいので、当分はこれ一本でいいでしょう。

4つの通貨ペアのチャートに Evening Scalper Pro をセット。

本日21時から運用開始し、1時間40分経過した時点で、すでに以下のように 1950円ゲット。6戦全勝です。

今回は 0.03ロットで開始しています。開始してから少し経ってから入金ボーナス 12万円が振り込まれていますね。

ボーナスの 5000円と 120000円がちゃんと入っているのがやはり嬉しいです(出金できませんが)。

順調な滑り出し。

開始から 8時間後の翌朝5時には利益 10656円をマーク。 37勝1敗(勝率 97.37%)となっています。

唯一負けたときの金額がマイナス4円なので、「小さな損切りで逃げる」作戦はうまくいっているのかも。

一つ問題に気が付きました。

サーバーの時間が(Exness と同じく)通常のサーバーと 3時間ずれています。通常なら日本と 6時間のズレですが、このサーバーは 9時間ズレています。

EA で時間設定があればこれを補正しないといけません。

  • easyMarkets や Exness でバックテストを行って得た数字なら そのまま
  • バックテストを行ったサーバーが通常タイプなら 得た数字から 3を引く

ということです。

ボーナスで増えたため、ロットは 0.04 でいいですかね。

もう一つ問題があります。

TitanFX と同じく、ドルでなく円口座を開いたので、ストラテジーテストが機能しません。

スプレッドの似ている XM の極口座でストラテジーテストを代行するないですかね。

関連記事

###

関連記事

3つのM

マーケティングの要素として「3つのM」というものがあります。それは、「マーケット」、「メッセージ」、

記事を読む

銀行利用のコツ

* 「それでもネット銀行ではできないことも多い。住宅ローンのないところもあるし、外貨を扱うには

記事を読む

【FX】2本のEMAだけを使用したFXのシンプルなEMA手法の検証

昨日発見した Youtubeチャンネルの「FX手法検証ちゃんねる」では多数の FX手法の解説と検証を

記事を読む

[FX] 現在稼働中の VQシステム yasciiVQ04e.ex4(2)

以前の記事「 現在稼働中の VQシステム yasciiVQ04e.ex4 」で紹介したシステムを

記事を読む

【FX】 TitanFX ブレード口座が不調

TitanFX のブレード口座は今回のプロジェクトで私が最初に開設して、いろんな EA を今年 8月

記事を読む

[FX] ADXクロスをエントリに利用したシステム

以前、Average Directonal Movement Index(ADX)を利用した自動売買

記事を読む

ラテ・マネーを惜しみましょう

ラテ・マネーとはコーヒーのラテを買うくらいの些細な金額のこと。 対象はコーヒーとは限らず、少額

記事を読む

確定申告やっと終わり

昨日は確定申告書の作成に時間が掛かり、ブログ更新ができませんでした。 本日郵便局から郵送。

記事を読む

FX のチャートを読むのは画像診断のようなもの

FX で頼りになるのはチャートだけ。 過去の値動きを投資家の心理とともに記録しています。 画

記事を読む

[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良

以前の記事「 Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム完成」の続きです。 リアル口

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI のドル口座がうまく動作しない

FXネタです。 AXI という海外FX業者に口座を開いて早1ヶ月

CEPI について

CEPI とは REX社が運用しているアメリカ市場上場の ET

胡麻と清湯スープが織り成す担々麺

ファミリーマートの冷凍食品の担々麺が変わってました。 キンレ

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 動きました

開封して BMAX のミニPC(Intel N95内蔵)に繋い

BMAX ミニPC Intel N95 購入

ミニPC また買いました。アマゾンで ¥19,997でした。

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑