[FX] 2015/4/13 EA 緊急停止 トレンドが消失
公開日:
:
マネー
昨日は週明けの月曜日ということもあり、通常よりも夜間の仕事が多めで、夜12時ごろまで仕事をしていました。
EA は一日放置と決めていたので監視しておりませんでしたが、寝る前に見てびっくり。
とりあえず手動でストップ。
*
数日間続いていたトレンドが消失しており、非トレンド状態になっているようです。
「これからもとのトレンドに戻る確率は1割程度、逆に動く確率は3割程度、ぐずつく確率は 6割くらい」と見て、トレンド相場でしか勝てない平均足 EA はしばらく止めることにしました。
デモ口座は監視のため続けますけど。
皮肉なことにデモ口座でのみ動かしていた VQ システムは勝っています。小回りが利くためでしょう。
同じくらい小回りの利くと思っていたリアル口座の ADX システムは芳しくないのがおもしろいですが。
早ければ水曜日くらいに逆向きのトレンドが発生するでしょう・・・?
*
朝起きて見てみると、非トレンドはさらにはっきりしてきており、通貨によっては雲に突入しているものもあります。
一目均衡表の雲は時間足が長いほど強靱で、5分足、15分足の雲は弱いですが、1時間足の雲はそこそこ強いです。
それが浸食されているってことはトレンドが明らかに崩れているってこと。
横向きの突入なので(水平飛行)、急に反対側に抜けるわけではなさそうですが。
雲抜けは最大のチャンスなので見逃さずにいたいものですね。
*
詳細な分析はのちほど。
とりあえず平均足システムはしばらく役立たずのようですので、止めてください。
###
関連記事
-
-
【FX】 ZuluTrade デモ口座を開いてみた
ZuluTrade とはここに登録している FXトレーダーの中から有望そうな人を自分が選んで、そ
-
-
NHK をぶっ潰す!
N国というイスラム国を思わせる過激(^^)政党が出現しました。 私も NHK はニュース部門と
-
-
12億円当たれば年4000万円遣っても30年
昨日夕食を外食で済ませたのち、施設内の宝くじ売り場の前を通りかかりました。 「12億円当たれば
-
-
アメリカ株投資 2021-4-29
本日時点での純益は初めて 90万円を超えました。 * 前回の記事「アメリカ株投資
-
-
小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつかむ5つの成功戦略(その2)
ジョイントベンチャー 先日買った「小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつかむ5つの成功戦略(原
-
-
FX のチャートを読むのは画像診断のようなもの
FX で頼りになるのはチャートだけ。 過去の値動きを投資家の心理とともに記録しています。 画
-
-
医療費39兆2千億円 過去最高(4)
こちらは毎日新聞 2014年10月08日の記事ですが、 厚生労働省は8日、2012年度の国
-
-
【FX】ボリンジャーバンド順張り手法
逆張りで使う人が多いボリンジャーバンドですが、開発者のボリンジャーさんは順張りで使えとおっしゃってい
-
-
わが子と考えるオンリーワン投資術 (ウィザードブックシリーズ)
わが子と考えるオンリーワン投資術 (ウィザードブックシリーズ) ジョン・モ
- PREV
- [FX] 曜日属性
- NEXT
- [FX] 現在稼働中の VQシステム yasciiVQ04e.ex4
Comment
おはようございます。
平均足系のシステムには耐え忍ぶ時間が来ましたか。
私は少し様子を見るため1000通貨に落として観察してみます。
以前公開されていたVQ_EAシステムですがメタエディタで動作させてみたところ下記エラーが出て少し困っております。
よろしければ解決方法をご教示いただきたくよろしくお願いいたします。
‘HL_Period’ – undeclared identifier VQ4E .mq4 88 52
‘&&’ – l-value required VQ4E .mq4 125 27
‘=’ – l-value required VQ4E .mq4 125 38
すみません。
現在デモ口座で動いている現役版は zero trailing のない一つ前のバージョンです。
> http://yiwasaki.com/wp/post-19573-19573.html
こちらではいかがでしょうか。デモ口座から抜き出したので、動くと思います。
他のマシンに移したところこちらでは動作しました。
ただし、これは暴落対策がかなり前のバージョンです。
最適化して ILC が十分に低くならない通貨ペアには適用しないほうがいいかもしれません。
最近の EURUSD ではいい結果が出ていました。
実際の出番はトレンドが出そうになってからのほうがいいかもしれませんが。
あ、すみません
EAの内容は下記のページより引用させていただいたものです。
http://yiwasaki.com/wp/post-19524-19524.html
ありがとうございます。
お手数をおかけいたします。
上げていただきました記事より参照させていただきましたところ、エラーが一つ減り2つとなりました。
どうやら下記関数にてエラーが発生しておりました。
//売りエントリー
if( (dir1==-1 && dir2 ==1) // && bbw1 > bbw2 && QQE_MAIN <= 50.0
&& (Close[1]< cla1 && Close[1]= in_time && Hour() <= out_time)
&& ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 )
&& ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ))
中の
&& Close[1]= in_time && Hour() <= out_time)
中での
'&&' – l-value required VQ4E.mq4 118 27
'=' – l-value required VQ4E.mq4 118 38
にて発生している模様です。
> && Close[1]= in_time && Hour() <= out_time) ですが、HTML 構文で && (Close[1] > cla1 && Close[1] > clb1) && (Hour() >= in_time && Hour() <= out_time) の間違いです。 こちらの使っているワードプレスの整形機能が「]>」の部分を HTMLに変換しそこねてコードが欠落しています。
先ほど「]>」 を 「] >」に直したものをアップし直しましたが、それでもだめならメタエディタ上で訂正お願いします。
一つ前のブロック(買いエントリ)と && (Close[1] > cla1 && Close[1] > clb1) 以降はほぼ同じになります。
ありがとうございます。
修正していただいた記事より動作確認をすることができました。