MJ無線と実験 2023年 2月号(通算1200号)
公開日:
:
オーディオ
「無線と実験」というハム無線とは全く関係のなくなった月刊オーディオ雑誌の通算1200号です。
月刊誌で 1200号ですよ。
100年間も続いた雑誌ってなかなかないですよね。
*
1924年発刊。1925年の日本でのラジオ放送開始を先取りした形で、無線通信に関する雑誌としてスタート。
途中でなぜかハイファイ・オーディオの雑誌に変貌。
今は高齢者のオーディオオタク御用達の雑誌になっています。
なにせ 1/3くらいのページが自作アンプなどの製作記事ですから。
私はスピーカーの製作記事と音楽ソース(CD,LP,配信など)の紹介記事が目当てで買っています。
*
今回の号では「秋のオーディオイベント」という特集がメインですが、紹介されているオーディオ・コンポが高級品ばかりでこの雑誌らしいです。
そのうちの東京インターナショナル オーディオ ショーでは 770万円のレコードプレーヤーとか、3520万円のスピーカーとか、1540万円のアンプとか売っていたらしいですね。
私はヤフオクでその 1/10000 の値段で仕入れられる機器で満足していますので、こういうショーには近づかないようにしています。
*
ご興味のある方は一読ください。
###
関連記事
-
-
OM-MF4 用のエンクロージャー
昨日の記事「これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編 到着」の続きです。
-
-
オブジェのようなスピーカー
http://hakusen.jp/ano.html こんなの見つけました。 128000
-
-
ONKYO D-02A
* 現在使っていないスピーカー整理をしようと聞きくらべを行ってみました。 ONKYO D
-
-
YAMAHA スピーカーケーブル YSC-2500
3100円で落とした QUAD 11L 初代についていたケーブルです。 OFC を使
-
-
ELEGIANT デジタルアンプ
★★★☆☆(安いものには毒がある?) この Elegiant のアンプは 50+50W
-
-
デジタルアンプの衝撃3
要するに私にとってのデジタルアンプの衝撃とは・・・ 最初に見たときで
-
-
SA-S1+G-EX TA2020高級アンプ空芯コイル
長らく売り切れ状態だったのが入荷したもようで、早速先ほど注文しました。 電源付き、送料込み
-
-
【ヤフオク】QUAD 77-11L スピーカー到着
「【ヤフオク】QUAD 77-11L スピーカー落札」の続きですが、本日
-
-
フォステクス P802-S 1万円の小型2ウェイスピーカー
FOSTEX スピーカーシステム P802-SFOSTEX 2015-09-05
-
-
[ヤフオク] TANNOY REVOLUTION R2 スピーカー ゲット
しばらく静観していたヤフオクですが、慢性タンノイ炎の私は あまりに安いので落札。 8320円+