*

【謎の円盤】 ピアノ名曲小品集Vol.1

公開日: : 最終更新日:2014/03/22 音楽 ,

CD番号:GL-504。定価表示なし。頒布ものか。

録音は 1965-66 年と古いです。

ベルリン・キリスト教会でとあるが、ダーレム地区のあの有名な教会でしょうか。

ピアノ独奏は No.1-14 の曲がジークフリート・シュテッキヒトで、No.15-18 の曲がヴァディスワフ・ケンドラ。

ジークフリート・シュテッキヒトはナクソスで結構な数の録音を行っています。

ヴァディスワフ・ケンドラはポーランド出身で、戦後初のショパン・コンクールで、ダヴィドヴィチ、ステファンスカと1位を競い合ったというお人。リストがお得意だったようで、ここでもリストが収録されています。

安いオムニバスにしてはなかなか選曲が渋い。

ピアノ独奏だから録音もアラが出ないし。

ジャケットの安っぽさからすると内容はかなりイイかも(私は 250円で買ったので評価は甘い)。

曲目リスト

  1. エリーゼのために (ベートーヴェン)
  2. 舞踏へのお誘い (ウェーバー)
  3. 「小人の行進(op.54から)」 (グリーグ)
  4. 愛の夢第3番 (リスト)
  5. 前奏曲op.3-1 (ラフマニノフ)
  6. 春のささやき (シンディング)
  7. 「熊蜂の飛行」 (リムスキー=コルサコフ)
  8. 白い小さなロバ (イベール)
  9. 月の光 (ドビュッシー)
  10. アレグロ・バルバロ (バルトーク)
  11. ガヴォットop.32-3(プロコフィエフ)
  12. 水の戯れ (ラヴェル)
  13. ピアノのための3つの前奏曲 (ガーシュイン)
  14. トッカータ作品10 (エネスコ)
  15. 忘れられたワルツ第1番 (リスト)
  16. ラ・カンパネッラ (リスト)
  17. ペトラルカのソネット第104番 (リスト)
  18. 3つの演奏会用練習曲第3番 (リスト)

###

関連記事

【謎の円盤】クラシック音楽の芸術遺産28 エルガー&ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ほか

★★☆☆☆ 最近多いときは1日に10枚くらいCDを聴きます。仕事中にかけているわけです

記事を読む

【謎の円盤】 cafe classique / 城之内ミサ

CD番号は 32XM-86。 1989年発売。今はたぶん廃盤。 アマゾンに情報がありません

記事を読む

2枚組・3枚組・5枚組・10枚組 CD がお買い得!NOT NOW MUSIC 輸入盤セール

* この前紹介した、NOT NOW MUSIC 輸入盤セールをアマゾンでやっています。 &g

記事を読む

【謎の円盤】 やすらぎのアルバム 音楽の森(73) 青空 / YAS-KAZ

たまに紹介する「やすらぎのアルバム 音楽の森」シリーズの No73 です。 定価なし。頒布

記事を読む

ショパン:ワルツ集

ショパン:ワルツ集 ルイサダ(ジャン=マルク) by G-Too

記事を読む

LIFE / クライズラー&カンパニー

  LIFE クライズラー&カンパニー エピックレ

記事を読む

NHK名曲アルバム[2]パッヘルベルのカノン~オーケストラ・ファンタジーVol.1

* 1994年発売。CD 番号:NSC-0002。 * 名曲アルバムはいつも TV で

記事を読む

グレース / ジム・ブリックマン (2)

グレース ジム・ブリックマン セラー マイケル・ボルトン ジニー・オーウ

記事を読む

これから聴きたいクラシック~鮮烈な情熱

これから聴きたいクラシック~鮮烈な情熱 ミンツ(シュロモ) オムニバス(クラシッ

記事を読む

Magical Child / Michael Jones

Magical ChildMichael Jones Narada 1989-1

記事を読む

男は孤独

本日、Youtube で女から男に性転換した外国人が「男がこんなに孤独

BMW 318i セダン M Sport 初乗り

一昨日わが家にやってきたこの車 BMW 318i セダン M Sp

ファミマ 果汁100%アップル 1000ml

あまりに暑いので、出勤途中のファミマで 100%アップルジュー

BMW 318i セダン M Sport 納車

以前の記事「 BMW 318i セダン M Sport 」の続

一風堂 選べる7種 ラーメン

1,000円ポッキリ!送料無料

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑