*

The Art of the Bassoon

公開日: : 最終更新日:2014/04/30 音楽 , ,

Vol. 1-Art of the Bassoon Vol. 1-Art of the Bassoon
F. Poulenc

Brilliant Classics 2009-09-01
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools


 2009年発売。

 廉価版レーベルの Brilliant から。


 Bram van Sambeek さんというのがバスーン奏者ですね。


 ちなみにファゴットはイタリア語とドイツ語、バスーンは英語、バッソンはフランス語。

 「のだめ」でもファゴットかバッソンかでもめてましたね。

 バッソンはファゴットと微妙に構造が違うようで、音程が取りにくいという難点があるかわりに、音色がホルンに近く表現がより豊かであるとされる。


 この CD ではあまりホルンらしく聞こえませんが。


  1. Dupuy: Concerto for bassoon and string orchestra in A
  2. Olthuis: Capricho
  3. Villa-Lobos: Ciranda das sete notas
  4. Vivaldi: Bassoon Concerto, RV 484 in E minor


***

関連記事

パースト・プレゼント / クラナド

パースト・プレゼント クラナド ボーノ ブルース・ホーンズビー J.D.サウザー

記事を読む

ロマンティック・ピアノ名曲集 1

Naxos から。 CD番号 8.550052。 ピアノ独奏は Balaza S

記事を読む

春の風 / 熊木杏里

春の風 posted with amazlet at 19.04.08

記事を読む

TEARDROP / 手使海ユトロ

TEARDROP 手使海ユトロ ソニー・ミュージックジャパンインターナショナ

記事を読む

Chopin Greatest Hits

  * CD番号   MLK-39455。 CBSから 1987年に発売。 * Kos

記事を読む

Moon Beams / Bill Evans

Moon Beams Bill Evans by G-Tools

記事を読む

アンド・アローン

アンド・アローン マル・ウォルドロン 株式会社ソニー・ミュージックレコーズ 1

記事を読む

MEDUSA / 猪居亜美

★★★☆☆ ギタリストの猪居亜美さんのソロアルバムをゲット。 ショパンの幻想即興

記事を読む

Wind Songs / 松岡直也

Wind Songs 松岡直也 ダブリューイーエー・ジャパン 1991-08-

記事を読む

Intime(アンティム) / 中村由利子

Intime 中村由利子 ソニーレコード 1991-01-21 売り上げランキ

記事を読む

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑