The Art of the Bassoon
![]() |
Vol. 1-Art of the Bassoon F. Poulenc Brilliant Classics 2009-09-01 |
2009年発売。
廉価版レーベルの Brilliant から。
Bram van Sambeek さんというのがバスーン奏者ですね。
ちなみにファゴットはイタリア語とドイツ語、バスーンは英語、バッソンはフランス語。
「のだめ」でもファゴットかバッソンかでもめてましたね。
バッソンはファゴットと微妙に構造が違うようで、音程が取りにくいという難点があるかわりに、音色がホルンに近く表現がより豊かであるとされる。
この CD ではあまりホルンらしく聞こえませんが。
- Dupuy: Concerto for bassoon and string orchestra in A
- Olthuis: Capricho
- Villa-Lobos: Ciranda das sete notas
- Vivaldi: Bassoon Concerto, RV 484 in E minor
***
関連記事
-
-
ラフマニノフ・ベスト the very best of Rachmaninov
Very Best of Rachmaninoff Virgin Franc
-
-
コレッリ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ集作品5より / 寺神戸亮
コレッリ:ヴァイオリンソナタ集 寺神戸亮 by G-Tools
-
-
THE THREE / Joe Sample, Ray Brown, Shelly Manne
THE THREE ザ・スリー JOE SAMPLE ジョー・サンプル RAY B
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2013 4月29日
* 昨日に続いて本日も行ってまいりました。午後4時前に着いてすぐメインロビーで、びわ湖ホール声
-
-
トルコ行進曲〜サイ・プレイズ・モーツァルト
トルコ行進曲〜サイ・プレイズ・モーツァルト ファジル・サイ ワーナーミュージ
-
-
アランフェス協奏曲 / クスコ
アランフェス協奏曲 クスコ ソニーレコード 1991-03-21 売り上げ
-
-
Espace / 溝口肇
Espace~溝口肇best 溝口肇 ビクターエンタテインメント
-
-
トーク・ウィズ・ザ・ウィンド
トーク・ウィズ・ザ・ウィンド 鈴木重子 BMG JAPAN 2007-06-
-
-
麗~ウインダム・ヒルのシンセサイザー作品集
麗(うらら)~ウインダム・ヒル シンセサイザー作品集 株式会社ポニーキャニオン
- PREV
- ソフマップ
- NEXT
- Silk Road Journeys: When Strangers Meet