*

スターバト・マーテル、サルヴェ・レジーナ / ミュラー=ブリュール&ケルン室内管

公開日: : 音楽

★★★☆☆

ナクソスの1枚。

2004/08/01 発売、CD番号 8.551221。入手困難と思われます。

ドイツ企画盤とのことで、ライナーノートは独語のみですが、帯は日本語のものがついています。

ペルゴレージ(1710-1736)が作曲した「スターバト・マーテル」12曲と「サルヴェ・レジナ」6曲です。

ナクソスでは有名なヘルムート・ミュラー=ブリュールという通好みの指揮者がケルン室内管弦楽団を率いています。

男性のヨーク・ワシンスキー(ソプラノ担当)、同じく男性のマイケル・チャンス(アルト担当) がラテン歌詞で歌っています

写真を見るとチャンス氏はカストラートっぽいですね。ワシンスキーは男前。

ソプラニスタやカストラート(スラヴァとかね)は私はあまり好きではないのですが、この CD は違和感が全くなくて、ドップリと美しい旋律に浸れます。

###

関連記事

サマー・スケッチ / 中川昌三

サマー・スケッチ 中川昌三 ビクターエンタテインメント 1989-09-21

記事を読む

マイルス・デイヴィス メモリアル

メモリアル マイルス・デイヴィス EMIミュージック・ジャパン 1991-1

記事を読む

【謎の円盤】 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20&21番 / ゼルキン

* 「The Great Composers」シリーズの No.29。 CD 番号:GCP

記事を読む

QUESTA BOSSA MIA

QUESTA BOSSA MIA...(CCCD) 小野リサ

記事を読む

夢郷

夢郷 (CCCD) 呉汝俊 by G-Tools  京胡

記事を読む

西方 シルクロードの旅 / 喜多郎

西方 シルクロードの旅 喜多郎 by G-Tools

記事を読む

J.S. バッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番, 第2番/2つのヴァイオリンのための協奏曲(ヤブロコフ/西崎崇子)

バッハ:VN協奏曲第1&2番 西崎/ヤブロコフ/ドホナーニ

記事を読む

エレガンス・クラシック2 ヒッツBEST

エレガンス・クラシック2 ヒッツBEST アーノンクール(ニコラウス) オムニバ

記事を読む

When Farmer Met Gryce

When Farmer Met Gryce Art Farmer / Gigi

記事を読む

no image

西村由紀江サンの動画を集めてみた

私の好きな西村由紀江サンの YouTube 動画を集めてホームページにしてみました。 http:/

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑