*

When Farmer Met Gryce

公開日: : 最終更新日:2014/05/15 音楽 , , ,

When Farmer Met Gryce When Farmer Met Gryce
Art Farmer / Gigi Gryce

What Is There to Say モダン・アート MOSAIC Interplay Walkin
by G-Tools

 

 その日、仕事中にかけたアルバムを次々に紹介しています。

 トランペットにしてはあまりキンキンしないファーマーと少しひねくれ気味のグライスが組んだアルバム。
 トランペットとアルトサックスの 2管編成は比較的珍しいですね。
 全曲グライスの作曲で、どの曲もいまひとつ地味めですが、味はあります。

 録音は1954年5月と1955年5月の2回に分けて行われたそうです。
 リズムセクションは 54年(1-4曲目)がホレス・シルヴァー(p)、パーシー・ヒース(b)、ケニー・クラーク(dr)。
 55(5-8曲目)年はフレディ・レッド(p)、アディソン・ファーマー(b)、アート・テイラー(dr)。

 楽しい2曲目、どこかで聴いたような 3,8曲目。4曲目は音数が多いスピーディーな曲。

  1. A Night At Tony’s
  2. Blue Concept
  3. Stupendous-Lee
  4. Deltitnu
  5. Social Call
  6. Capri
  7. Blue Lights
  8. The Infant’s Song

****

関連記事

マーラー 交響曲第6番「悲劇的」

マーラー:交響曲第6番 posted with amazlet at 18.1

記事を読む

バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年録音) / グレン・グールド

バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年録音) グレン・グールド SMJ(SM

記事を読む

平原綾香 10th Anniversary CONCERT TOUR 2013 ~Dear Jupiter~

平原綾香 10th Anniversary CONCERT TOUR[/caption]

記事を読む

謎のCD / Favourite Piano Works Volume2

日本コロンビア発売で販売が例のアシーネ。  「Athine First Class

記事を読む

時のまにまにII 春夏秋冬 / 井筒香奈江

時のまにまにII 春夏秋冬 posted with amazlet at 19

記事を読む

クール・ジャズ・コレクション 11 キャノンボール・アダレイ

http://deagostini.jp/cjc/ ディアゴスティーニから出ていた、クール・ジ

記事を読む

故郷熱情 / 姜建華(ジャン・ジェン・ホワ)

故郷熱情 姜建華 by G-Tools  ニ胡の名

記事を読む

Angel / 溝口肇

Angel 溝口肇 by G-Tools  

記事を読む

夏のぽけっとに / 村松健

夏のぽけっとに 村松健 ソニー・ミュージックレコーズ 1991-05-15 売

記事を読む

Mozart:Sinfonia Concertante

Sinfonia Concertante Mozart Terakado Kui

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑