*

これがSHM-CDだ!ジャズで聴き比べる体験サンプラー

公開日: : 最終更新日:2014/05/07 音楽 ,

これがSHM-CDだ!ジャズで聴き比べる体験サンプラー これがSHM-CDだ!ジャズで聴き比べる体験サンプラー
ヴァリアス・アーティスツ

これがSHM-CDだ! ジャズで聴き比べる体験サンプラー VOL.2 これがSHM-CDだ!クラシックで聴き比べる体験サンプラー HQCDで聴く高音質ジャズ これがSHM-CDだ!クラシックで聴き比べる体験サンプラー VOL.2 これがSHM-CDだ!3 ロックで聴き比べる体験サンプラー
by G-Tools


 その日、仕事中にかけたアルバムを次々に紹介しています。

 体験サンプラーといいながら結構なお値段で売っていましたが。
 やる気があるなら無料で配れ!

 SHM-CD とは CD のポリカーボネートの材質をよりクリアなものに換えたもののようです。
 通常版と SHM-CD版とが1枚ずつ入った聞き比べ用の CD 2枚セット。
 両方聴きましたが、好みの問題(あるいは気の病)で、今回のようなジャズなら通常版でもいい。

 冒頭にアストラッド・ジルベルトがちょこっと出てくる「コルコヴァード」が 2曲目にあって、ワタシ的にはとてもウレシイ(ファンです)。
 もちろん 9曲目も。
 4曲目のヘレン・メリルの首筋から語りかけるような「ホワッツ・ニュー」もいいです。

  1. オール・オア・ナッシング・アット・オール(ジョン・コルトレーン) 
  2. コルコバード(スタン・ゲッツ&ジョアン・ジルベルト) 
  3. 酒とバラの日々(オスカー・ピーターソン) 
  4. ホワッツ・ニュー(ヘレン・メリル) 
  5. ゼイ・セイ・イッツ・ワンダフル(ジョン・コルトレーン&ジョニー・ハートマン) 
  6. エリノア・リグビー(ウェス・モンゴメリー) 
  7. この素晴らしき世界(ルイ・アームストロング) 
  8. 波(アントニオ・カルロス・ジョビン) 
  9. おいしい水(アストラッド・ジルベルト) 
  10. 星影のステラ(アニタ・オディ)
  11. ライムハウス・ブルース(キャノンボール・アダレイ)
  12. グリーン・スリーヴズ(ケニー・バレル)
  13. 我が恋はここに(ビル・エヴァンス・トリオ) 

****

関連記事

チェンバロおもちゃ箱 / 水永牧子

チェンバロおもちゃ箱 posted with amazlet at 19.06

記事を読む

楽園 / 加羽沢美濃

楽園~加羽沢美濃+鈴木光司 加羽沢美濃 by G-Tools

記事を読む

【オーケストラ】ザナルカンドにて

* この曲、泣けるんだよね。 違う客層を相手にしているご商売のオーケストラまでこの曲をや

記事を読む

ストレイト・トゥ・ザ・ハート

ストレイト・トゥ・ザ・ハート(ライヴ!) デイヴィッド・サンボーン

記事を読む

エレガンス・クラシック10 ソナタBEST

エレガンス・クラシック10 ソナタBEST アース(モニク) オムニバス(クラシ

記事を読む

星になった犬 / KOKIA

久々に KOKIA の新曲が出たと思ったら、コキア印限定販売アルバム「この世界のかたすみで」から

記事を読む

Free / 海洋写真家高砂淳二氏のイルカ写真集より

Free 海洋写真家高砂淳二氏のイルカ写真集より F.W.シュヌアー/ザ

記事を読む

あなたが輝くとき / 西村由紀江

あなたが輝くとき 西村由紀江 by G-Tools  

記事を読む

ダイソーの音楽CDシリーズ「癒し&リラクセーション」の「リラックスカフェ」

本日、ダイソーに寄ったら久々に音楽 CD が売られていました。 もう CD からは撤退

記事を読む

ルトスワフスキ:交響曲第3番 / シカゴ交響楽団&バレンボイム

ルトスワフスキ:交響曲第3番 シカゴ交響楽団 ダブリューイーエー・ジャパン 19

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑