これがSHM-CDだ!ジャズで聴き比べる体験サンプラー
![]() |
これがSHM-CDだ!ジャズで聴き比べる体験サンプラー ヴァリアス・アーティスツ by G-Tools |
その日、仕事中にかけたアルバムを次々に紹介しています。
体験サンプラーといいながら結構なお値段で売っていましたが。
やる気があるなら無料で配れ!
SHM-CD とは CD のポリカーボネートの材質をよりクリアなものに換えたもののようです。
通常版と SHM-CD版とが1枚ずつ入った聞き比べ用の CD 2枚セット。
両方聴きましたが、好みの問題(あるいは気の病)で、今回のようなジャズなら通常版でもいい。
冒頭にアストラッド・ジルベルトがちょこっと出てくる「コルコヴァード」が 2曲目にあって、ワタシ的にはとてもウレシイ(ファンです)。
もちろん 9曲目も。
4曲目のヘレン・メリルの首筋から語りかけるような「ホワッツ・ニュー」もいいです。
- オール・オア・ナッシング・アット・オール(ジョン・コルトレーン)
- コルコバード(スタン・ゲッツ&ジョアン・ジルベルト)
- 酒とバラの日々(オスカー・ピーターソン)
- ホワッツ・ニュー(ヘレン・メリル)
- ゼイ・セイ・イッツ・ワンダフル(ジョン・コルトレーン&ジョニー・ハートマン)
- エリノア・リグビー(ウェス・モンゴメリー)
- この素晴らしき世界(ルイ・アームストロング)
- 波(アントニオ・カルロス・ジョビン)
- おいしい水(アストラッド・ジルベルト)
- 星影のステラ(アニタ・オディ)
- ライムハウス・ブルース(キャノンボール・アダレイ)
- グリーン・スリーヴズ(ケニー・バレル)
- 我が恋はここに(ビル・エヴァンス・トリオ)
****
関連記事
-
-
祈り Preghiera / 吉田恭子
祈り~Preghiera 吉田恭子 ワーナーミュージック・ジャパン 2006-
-
-
母と子の名曲ギャラリーVol.5
母と子の名曲ギャラリーVol.5 ベルリン・シンフォニー(OR) コ
-
-
雑誌 Stereo (ステレオ) 2013年 01月号 USB-DAC 付録
【送料無料】stereo (ステレオ) 2013年 01月号 価格:2,8
-
-
【謎の円盤】 シューベルト:交響曲第5番&第8番 / ヴァント
* 例の金色ディスクを使った「GOLD DISC MUSEUM The Classics」
-
-
WAYS / Kim Menzer
ちょっと前にも紹介した Kim Menzer さんので、こちらはソロアルバム
-
-
【名曲】クリスマスの響き / KOKIA
クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は KOKIA もの(クリスマ
-
-
ビル・エヴァンス・トリオ・アット・シェリーズ・マン・ホール+1
ビル・エヴァンス・トリオ・アット・シェリーズ・マン・ホール+1 ビル・エヴァンス
-
-
FOREST / 宗次郎
FOREST 宗次郎 ポリドール 1987-11-25 売り上げランキング :
-
-
シェヘラザード & スペイン奇想曲 (Rimsky-Korsakov) テラーク盤
Rimsky-Korsakov: Scheherazade & Capri
-
-
大地の鼓動 / 姫神 喜多郎 冨田勲 河井英里
大地の鼓動 姫神 テレビ主題歌 河井英里 ポニーキャニオン 2003-09-0
- PREV
- When Farmer Met Gryce
- NEXT
- アマランタイン / エンヤ