バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ
![]() |
バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ アーヨ(フェリックス) ユニバーサル ミュージック クラシック 2004-12-08 |
2004年廉価版で発売。すぐに買ったサ。
ヴィヴァルディで超有名なアーヨのバッハということで興味津々でしょ。
ヒラリーちゃん(第2,3番のみ)のやらムローヴァ姐さんのやら名盤はいろいろありますが。
廃盤のようで、アマゾンではすごいプレミアム価格となっていますが、ちょっとこの値付はあさましいね。
欲しい人はブックオフ系でお探しください(今やってみたが、在庫なしでした;予約しておけば 750円くらいで入手できるかも)。
アーヨだから何でも許せるというわけではありませんが、このディスクは録音がいいですね。
聴きどころはやはり第2番の5曲目「シャコンヌ」でしょう。
- 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番ロ短調BWV1002
- 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調BWV1004
- 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調BWV1006
***
関連記事
-
-
セイシェル~鳥の歌 bird island seychelles
マインド・リフレッシュシリーズ「セイシェル~鳥の歌」 ヒーリング ソニー・ミ
-
-
【謎の円盤】 幻想即興曲-珠玉のショパン名曲集
* 「RCA GOLD SEAL」のついたシリーズもの。 GOLD DISC MUSEU
-
-
シベリウス 交響曲第5番 カラヤン&ベルリンフィル
シベリウス:交響曲第5番 posted with amazlet at 19.
-
-
【謎の円盤】 cafe classique / 城之内ミサ
CD番号は 32XM-86。 1989年発売。今はたぶん廃盤。 アマゾンに情報がありません
-
-
スパニッシュフェスティバル
スパニッシュフェスティバル クラーク アイヴィ 1993-01-01 売り上
-
-
スペース・ファンタジー / 冨田勲
★★★☆☆(トミタの世界) もとになったのは 1978年に出た LP『宇宙幻想』です。
-
-
瞳は閉じない、ただ縮まるのみ
瞳とは瞳孔。 眼球の中の黒い部分。 光が通るのです。 網膜に届く光の量を調
-
-
THE COOL JAZZ COLLECTION 第32号 Grover Washington Jr.
2009年05月12日に発売された THE COOL JAZZ COLLECTION(クール
-
-
ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ・1997
ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ・1997 加羽沢美濃 by







