決定版!クラシック名曲事典 第9巻(て~に)
ポリド-ルから 2001年7月発売。LONDON 音源のようです。
CD番号:P30L-20009。
邦題順に並べるという全く意味のないコンセプトの全集。
うちには No.1,2,8,9,11,13 があります。 今は潰れた高槻の中古CD屋さんで入手。
これはカバレフスキーとレオンカバッロの両方の「道化師」が聴きたくて買ったのでしょう。たぶん。
最後のマイスタージンガーでトラッキングが不安定になりました。盤面は汚れていないのですが・・・
*
曲目リスト
(て)
1.喜歌劇「天国と地獄」序曲(オッフェンバック) エルネスト・アンセルメ指揮/スイス・ロマンド管弦楽団
(と)
2.ドイツ舞曲、K.605-3“そり遊び”(モーツァルト) ウィリー・ボスコフスキー指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
3.組曲「道化師」-ギャロップ(カバレフスキー) スタンリー・ブラック指揮/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
4.歌劇「道化師」-間奏曲(レオンカヴァルロ) ランベルト・ガルデルリ指揮/ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団
5.時の踊り(歌劇「ジョコンダ」より)(ポンキェルリ) ランベルト・ガルデルリ指揮/ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団
6.トゥオネラの白鳥(「4つの伝説曲」、Op.22より)(シベリウス) マイケル・ウィンフィールド(ソロ・イングリッシュ・ホルン)/カジミェシュ・コルト指揮/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
7.トリッチ・トラッチ・ポルカ、Op.214(ヨハン・シュトラウスII) ウィリー・ボスコフスキー指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
8.歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲(モーツァルト) サー・ゲオルグ・ショルティ指揮/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
(な)
9.亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル) シャルル・デュトワ指揮/モントリオール交響楽団
10.ワルツ「南国のばら」、Op.388(ヨハン・シュトラウスII) アーサー・フィードラー指揮/ボストン・ポップス管弦楽団
(に)
11.楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー第1幕への前奏曲(ワーグナー) ホルスト・シュタイン指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
###
関連記事
-
-
カイエ / 大貫妙子
カイエ大貫妙子 BMG JAPAN 2008-01-23売り上げランキング :
-
-
Celtic Romance
Celtic Romance ノースサウンド Uni/Northsound 2
-
-
The Island / 坂井レイラ知美
The Island posted with amazlet at 19.05
-
-
【謎の円盤】 Telemann Flute Concerto-Trumpet Concerto
* これも謎の円盤。 CD 番号 ONYX 66092。 悪名高き ONYX のシリーズ
-
-
イーハトーヴォ日高見 / 姫神
イーハトーヴォ日高見 姫神 ポニーキャニオン 1990-09-21 売り上げラン
-
-
サーキュ・インジュヌー
サーキュ・インジュヌー 喜多郎 cocoronetworks 2002-03
-
-
Straussfest
Straussfest-Music of Strauss Family
-
-
CMクラシック大全集Vol.1
CMクラシック大全集Vol.1 ハンブルク・バッハ合奏団 CMソング アポロン
-
-
ジャジー・ウインド / 宮本文昭
ジャジー・ウインド 宮本文昭 ソニーレコード 1993-07-21