飛べない鳥~加羽沢美濃クラシカル・コンポジション
![]() |
飛べない鳥~加羽沢美濃クラシカル・コンポジション 加羽沢美濃 |
その日、仕事中にかけたアルバムを次々に紹介しています。
加羽沢美濃(かばさわ みの)さんのアルバムでは最も気に入っている CD。
全曲、彼女のオリジナル。
かばさんは日曜朝の TV「題名のない音楽会」でときどきゲストとして出演されています。
ちさ子さんとのユニット(腐れ縁?)は今も続いているようですね。
何年か前の西ノ宮のコンサート(チェン・ミンとのユニット)も足を運びました。
福田進一、古川展生、宮本文昭、加藤知子、須川展也、田部京子らのクラシック界の巨匠をフィーチャーしています。
巨匠たちに合わせて作曲したとのことです。
さすが、元「天才少女」。
「黒い森」での須川展也さんのサックスは鳥肌モノ。
「氷のゆめ」での福田進一さんのギターもよい。
「6月のゆりかご」での古川展生さんのチェロは 6月というより早春の小川のせせらぎのように感じます。
*
【加羽沢美濃 関連記事】
- ピアノ・ピュア クリスマス・メロディーズ / 加羽沢美濃
- ピアノ・ピュア ホール・ニュー・ワールド / 加羽沢美濃
- 霧笛荘夜話
- ピアノ・クラシック・ファンタジー
- ANGEL’S DREAM
- ピアノ・ピュア メモリー・オブ・1997
- ピアノ・ピュア メモリー・オブ・1998
- ピアノ・ピュア メモリー・オブ・1999
- ピアノピュア メモリーオブ2000
- ピアノ・ピュア メモリー・オブ・2001
- ピアノ・ピュア メモリー・オブ・2002
- 楽園
- 四日間の奇蹟 オリジナルサウンドトラック
- CHISA&MINO
- CHISA&MINO-2 高嶋ちさ子&加羽沢美濃
- やさしい風 いくつもの風景
****
関連記事
-
-
Serenade No9 & Notturno / W.A. Mozart
Ser 9/Notturno W.A. Mozart Naxos 1993-08
-
-
【謎の円盤】 宗次郎 Ⅰ大黄河/雲を友として
* ブックオフで 250円でゲット。 ウェブに情報がほとんどありません。 説明不要でし
-
-
チェン・ミンの i love 我聞
i love-我聞-(CCCD) チェン・ミン by G-Too
-
-
techno cabaret
techno cabaret 小林靖宏 EMIミュージック・ジャパン 1996
-
-
千の砂漠の夢 / 都留教博
★★★☆☆ ヴァイオリニスト&コンポーザーの都留教博の 1996年のアルバム。
-
-
Brendel plays Bach
Bach: Piano Works Bach Alfred Brendel
-
-
【謎の円盤】 Mystery Dances
* Devakant というアメリカ生まれの才人の不思議な曲を詰めこんだアルバム。 ア
-
-
MEDUSA / 猪居亜美
★★★☆☆ ギタリストの猪居亜美さんのソロアルバムをゲット。 ショパンの幻想即興
-
-
妖精王(イメージ・サウンド・トラック) / 中村由利子
妖精王/イメージ・サウンド・トラック 中村由利子 都留教博 ソニーレコード 1
-
-
Awakened Tableau 目覚めの「ゑ」 / 北原利紗
北原利紗さんという音楽家(よく知りません)の CD。 2のメッセージが宗教がかっていて困り
Comment
[…] この前紹介した CD「飛べない鳥」は 2002年で、あちらと同じようなコンセプト。 […]