この世の果て~サントラ / 溝口肇
![]() |
この世の果て~サントラ 溝口肇 TVサントラ ファンハウス 1994-01-26 |
ドラマ(1994年)はよく知りませんが、音楽はモロ、「溝口ワールド」ですね。
2曲目は尾崎豊の名曲。ドラマのテーマソングだったのでここに収録されていますが、ここではインストルメンタルです。
10曲目はムードのあるバラード。霧笛のような感じで霧の夜の情景が浮かんできそうです。
- 遠い声~メイン・テーマ
- オー・マイ・リトル・ガール
- ノスタルジア
- ブルー・サン
- ア・ストレンジ・ボーイ
- レモン・ドロップス
- ポートレイト
- ディープ
- コミットメント
- ムード・イン・ムーン
- ここではない何処か
- 光と影
- 遠い声(オーケストラ・ヴァージョン)
***
関連記事
-
-
優しさの意味 / 西村由紀江
優しさの意味 西村由紀江 by G-Tools
-
-
ウインター・モーメンツ / 中川昌三
ウインター・モーメンツ 中川昌三 ビクターエンタテインメント 1989-02
-
-
セレソン / 小野リサ
セレソン 小野リサ アリスタジャパン 1998-06-24 売り上げランキング
-
-
ゼア・マスト・ビー・アン・エンジェル
ゼア・マスト・ビー・アン・エンジェル 東儀秀樹 by G-Tools
-
-
【謎の円盤】 ボレロ/小澤征爾
ラヴェル:ボレロ ボストン交響楽団 ポリドール 1994-11-02
-
-
Romantic Cello
Romantic Cello Timora Rosler Brilliant
-
-
アイソトニック・サウンド 〜朝もや
アイソトニック・サウンド Mist〜朝もや 石黒孝子 Della Inc. 19
-
-
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
amazon にデータがないのですが、ショルティがシカゴを振ったドヴォルザークの交響曲第9番
-
-
ブレイクスルー / エディ・ダニエルズ
Breakthrough Eddie Daniels Grp Records