*

【謎の円盤】Felica[6] Scene(情景)

公開日: : 音楽 , ,

CBSソニーから1990年発売。

CD 番号:FDCA646

定価の記載がありません。おそらく The CD Club あたりの通販モノでしょう。

曲目リスト

  1. ワルキューレの騎行(ワーグナー):メータ&ニューヨークフィル
  2. トカッータとフーガ(JSバッハ):オーマンディ&フィラデルフィア管弦楽団
  3. 「白鳥の湖:より「情景」(チャイコフスキー):オーマンディ&フィラデルフィア管弦楽団
  4. アヴェ・マリア(シューベルト):オーマンディ&フィラデルフィア管弦楽団
  5. ピアノ・ソナタ第3番より第1楽章(ショパン):ペライヤ
  6. 「くるみ割り人形」より「花のワルツ」(チャイコフスキー):オーマンディ&フィラデルフィア管弦楽団
  7. 交響曲第8番「未完成」より第1楽章(シューベルト):セル&クリーヴランド管弦楽団
  8. ボレロ(ラヴェル):マゼール&フランス国立管弦楽団

The CD Club とは

(株)ソニー・ミュージックダイレクトが運営していた、雑誌を定期購読するように「今月の推薦盤CD」が毎月宅配されるシステム。

会員は入会時にジャンルを選択。音楽専門家が「今月の一枚」を厳選。

毎月発行の小冊子「CD Club マガジン」に推薦盤の曲目や演奏家に関する詳しい解説がありました。

予告を見て、CDが要らない回のときは通知すればパスできたようです。

Felica というシリーズについて

SONY はよほど Felica というコトバが好きなんでしょうね。

こちらはカードではなく、クラシックのオムニバスの名前です。

調べた限りは10枚はあるようです。

 

  1. 愛のプレリュード-バッハ:無伴奏チェロ組曲1番(ヨーヨー・マ)他

  2. 夢の中で-ドビュッシー:小組曲~小舟にて(宮元文昭、篠崎史子)他

  3. ロマンス-ベートーヴェン:交響曲第5番~第4楽章アダージェット(ワルター、コロンビア交)他

  4. 愛の喜び-サラサーテ:チゴイネルワイゼン(前橋汀子)他

  5. ジムノペディ-サティ:ジムノペディ第1番(アントルモン)他

  6. 情景-ワーグナー:ワルキューレの騎行(メータ、NYフィル)他

  7. 紅のブーケ-ラヴェル:「ダスニスとクローエ」第2組曲~夜明け(セル、クリーヴランド管)他

  8. 哀愁のメモワール-ベートーヴェン:「悲愴」ソナタ~第2楽章アダージョ・カンタービレ(中村紘子)他

  9. 青の幻想-グリーグ:組曲「ペールギュント」~朝(セル、クリーヴランド管)他

  10. ときめきのエピローグ -ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番「スプリング」~第1楽章アレグロ(前橋汀子)他

 

###

関連記事

千年回廊 / 姫神

千年回廊 姫神 ポニーキャニオン 2000-11-22 売り上げランキング :

記事を読む

Sonata in C Major / Images I & II

Sonata in C Major / Images I & II

記事を読む

ショパンのジブリュード 知ってる?

Chopin de Ghibli ショパンdeジブリ FULL ALBUM ジブリュード?

記事を読む

I Fall In Love Too Easily / 田中菜緒子

I Fall In Love Too Easily posted with a

記事を読む

Chopin / THE NOCTURNES VOL.1 ショパン夜想曲全集1

★★★☆☆ CD番号:ECC-626。 エコーインダストリーから出ている有名な「駅売り海

記事を読む

【動物シリーズ】 ジュゴンの空 / KOKIA

* KOKIA は歌の中に動物もよく登場させますが、タイトルまでズバリというのはそんなにあ

記事を読む

J.S. バッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番, 第2番/2つのヴァイオリンのための協奏曲(ヤブロコフ/西崎崇子)

バッハ:VN協奏曲第1&2番 西崎/ヤブロコフ/ドホナーニ

記事を読む

オーロラ / 川井郁子

オーロラ (CCCD) 川井郁子 by G-Tools

記事を読む

Delius-150th Anniversary Edition

Delius-150th Anniversary EditionDelius-1

記事を読む

BOW WOW! JAZZ

BOW WOW! JAZZ チャーリー・パーカー オムニバス ポリドール 1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑