月蝕島の魔物 / 田中 芳樹
![]() |
月蝕島の魔物 (ミステリーYA!)
田中 芳樹 理論社 2007-07 売り上げランキング : 284160 by G-Tools |
★★☆☆☆
田中芳樹のヴィクトリア朝怪奇冒険譚三部作の第一作。
自転地球儀世界シリーズや『ラインの虜囚』、『バルト海の復讐』路線でしょうか。
あと、『カルパチア綺想曲』、『アップフェルラント物語』もあったね。ああいうジュブナイル小説といった感じです。
ブックオフで105円だったので買ってしまった。
*
スコットランド近くにある月蝕島の沖で氷山に閉じ込められた謎の帆船(スペイン無敵艦隊の一隻)が発見されたということで、冴えない主人公(ニーダム青年)とその姪メープルが事件に巻き込まれていくという話。
ディケンズとアンデルセンが登場しますが、事実として実際にアンデルセンがディケンズ宅に滞在していたことがあるようで、それが物語の背景になっています。
*
謎の怪物が出てくるストーリーはまあ置いておいて・・・当時のイギリスの社会がよくわかるところが面白い。
資本家階級の勃興、アヘン戦争の背景、女性の社会進出に対する偏見など・・・
まあ、ネタがまあまあおもしろいのですが、ストーリーは子供向けなので、いい大人がしいて読む必要はありません。
やっぱり田中さんは中国モノかな。
関連記事
###
関連記事
-
-
売れる営業6つの習慣 / ジグ ジグラー
売れる営業6つの習慣 ジグ ジグラー Zig Ziglar アスペクト 200
-
-
歴史の夜咄 / 司馬 遼太郎、 林屋 辰三郎
歴史の夜咄 (小学館ライブラリー) 司馬 遼太郎 林屋 辰三郎 小学館 19
-
-
困った隣人 韓国の急所 (祥伝社新書313) / 井沢 元彦, 呉 善花
困った隣人 韓国の急所(祥伝社新書313) 井沢 元彦 呉 善花 祥伝社 2
-
-
私は株で200万ドル儲けた / ニコラス・ダーバス
私は株で200万ドル儲けた (PanRolling Library 16) ニコ
-
-
論理が伝わる 世界標準の「書く技術」 (ブルーバックス) / 倉島保美
論理が伝わる 世界標準の「書く技術」 (ブルーバックス) 倉島 保美 講談社 2
-
-
蔵書の苦しみ / 岡崎武志
★★★☆☆(好きな人にはたまらない) 著者はライターで、古本に関する著書も多いようです。
-
-
偽善の医療 / 里見 清一
偽善の医療 (新潮新書) 里見 清一 新潮社 2009-03 売り上げランキン
-
-
本当は謎がない「幕末維新史」 幕府再生はなぜ失敗したのか? / 八幡和郎
★★★☆☆(面白い) 八幡和郎先生の本。 いろんな人がいろんなことを言っている幕末~
-
-
逆説の世界史 1 古代エジプトと中華帝国の興廃 / 井沢元彦
逆説の世界史 1 古代エジプトと中華帝国の興廃 (小学館文庫) posted
- PREV
- 【謎の円盤】Felica[6] Scene(情景)
- NEXT
- 韓国船沈没事故 実は島に近いところ?