*

月蝕島の魔物 / 田中 芳樹

公開日: : 最終更新日:2014/04/20 読書

月蝕島の魔物 (ミステリーYA!) 月蝕島の魔物 (ミステリーYA!)

田中 芳樹

理論社 2007-07

売り上げランキング : 284160

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★☆☆☆

田中芳樹ヴィクトリア朝怪奇冒険譚三部作の第一作。

自転地球儀世界シリーズや『ラインの虜囚』、『バルト海の復讐』路線でしょうか。

あと、『カルパチア綺想曲』、『アップフェルラント物語』もあったね。ああいうジュブナイル小説といった感じです。

ブックオフで105円だったので買ってしまった。

スコットランド近くにある月蝕島の沖で氷山に閉じ込められた謎の帆船(スペイン無敵艦隊の一隻)が発見されたということで、冴えない主人公(ニーダム青年)とその姪メープルが事件に巻き込まれていくという話。

ディケンズとアンデルセンが登場しますが、事実として実際にアンデルセンがディケンズ宅に滞在していたことがあるようで、それが物語の背景になっています。

謎の怪物が出てくるストーリーはまあ置いておいて・・・当時のイギリスの社会がよくわかるところが面白い。

資本家階級の勃興、アヘン戦争の背景、女性の社会進出に対する偏見など・・・

まあ、ネタがまあまあおもしろいのですが、ストーリーは子供向けなので、いい大人がしいて読む必要はありません。

やっぱり田中さんは中国モノかな。

関連記事

###

関連記事

通販な生活 日垣隆

通販な生活 一生を1ギガで終えないための買い物学 日垣 隆 by

記事を読む

いますぐ妻を社長にしなさい / 坂下 仁

いますぐ妻を社長にしなさい 坂下 仁 サンマーク出版 2014-02-19

記事を読む

超ディープな深海生物学(祥伝社新書) / 長沼毅 倉持卓司

  超ディープな深海生物学(祥伝社新書) 長沼毅 倉持卓司 祥伝社

記事を読む

ジパング再来 大恐慌に一人勝ちする日本 / 三橋 貴明

ジパング再来 大恐慌に一人勝ちする日本 三橋 貴明 講談社 2009-07-3

記事を読む

協奏曲の名曲・名盤 (講談社現代新書) / 宇野 功芳

協奏曲の名曲・名盤 (講談社現代新書) 宇野 功芳 講談社 1994-05 売り

記事を読む

心神喪失と心神耗弱

現代日本の問題集 (講談社現代新書) 日垣 隆 講談社 2004-06

記事を読む

デフレと円高の何が「悪」か (光文社新書) / 上念 司

デフレと円高の何が「悪」か (光文社新書) 上念 司 光文社 2010-01-1

記事を読む

DACとアンプで音質激変!! 3万円からスタートできる 超PCオーディオ入門 / 小島康

DACとアンプで音質激変!! 3万円からスタートできる 超PCオーディオ入門 (

記事を読む

知らないと恥をかく世界の大問題(2) / 池上 彰

知らないと恥をかく世界の大問題 (角川SSC新書) 池上 彰 角川SSコミュ

記事を読む

日本史が面白くなる「地名」の秘密 / 八幡和郎

★★★☆☆ またまた八幡先生の著書。 「日本史が面白くなる」シリーズの1冊。 いろ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑