*

クビ男―IT業界でリストラされた男を成功に導いた11の法則 / マーク・フィッシャー

公開日: : 最終更新日:2014/04/10 読書

クビ男―IT業界でリストラされた男を成功に導いた11の法則 クビ男―IT業界でリストラされた男を成功に導いた11の法則
マーク・フィッシャー 藤井 留美

アスコム 2005-12
売り上げランキング : 498352

Amazonで詳しく見る by G-Tools

全世界で200万部以上を売り上げたメンター小説『成功の掟』の著者の マーク・フィッシャー の本。

2005年発売。

突然会社をクビになり、妻に逃げられ、失意の主人公サイモンが、謎の物乞い老人(自称「ミリオネア」)の助言を借りながら、起業に挑戦する痛快サクセスストーリー。

この前読んだ 『儲け脳のつくり方』のフィクション版のような話です。

読後、ミリオネアから授かる法則が 11もあったようには思えないのですが、「人生は、シルクハットのようなものだ」「人生に起きることに、むだはひとつもないんだよ」「人間はペットボトルの中のハエみたいなものだ」などは心に残っています。

ストーリーは 「仕事は楽しいかね?」(デイル・ドーテン;きこ書房) と似ていますね。

マーク・フィッシャーじたいは、大学を中退後、ヨガのインストラクターと文筆業の掛け持ちで決して成功していないときに書いた『成功の掟』がたまたま売れてミリオネアになった人です。

ストーリーが少し泥臭いのは そのせいかもしれません。

逆に言うとそれだけリアルで、「仕事は楽しいかね?」の方がお伽話っぽいのかも。

###

関連記事

仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること / 鈴木貴博(2)

仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書)

記事を読む

意外な真相? 驚きの事実! 裏も表もわかる日本史[古代編] /関裕二 石ノ森章太郎

意外な真相? 驚きの事実! 裏も表もわかる日本史 (じっぴコンパクト新書) 関

記事を読む

お金が増える 米国株超楽ちん投資術 / たぱぞう

★★★★☆ 有名なブロガーのたぱぞうさんの本。 最近この手の本ばかり読んでいますが、

記事を読む

読むクスリ〈14〉 / 上前 淳一郎

読むクスリ〈14〉 (文春文庫) 上前 淳一郎 文藝春秋 1993-12

記事を読む

日本の歴史がわかる本〈室町・戦国~江戸時代〉篇

★★★☆☆ 以前の記事「日本の歴史がわかる本〈古代~南北朝時代〉篇 / 小和田哲男」 で紹

記事を読む

嘘だらけの日仏近現代史 / 倉山 満

嘘だらけの日仏近現代史 (扶桑社新書) posted with amazlet

記事を読む

だれが中国をつくったか 負け惜しみの歴史観 (PHP新書) / 岡田英弘

だれが中国をつくったか 負け惜しみの歴史観 (PHP新書) 岡田 英弘

記事を読む

なぜあの人は集中力があるのか―仕事も勉強もうまくいく48の具体例 / 中谷彰宏

なぜあの人は集中力があるのか―仕事も勉強もうまくいく48の具体例 中谷

記事を読む

「結果を出す人」の手帳の秘密 / 美崎 栄一郎

「結果を出す人」の手帳の秘密 美崎 栄一郎 日本経済新聞出版社 2011-10-

記事を読む

官僚に学ぶ仕事術~最小のインプットで最良のアウトプットを実現する霞が関流テクニック~ / 久保田崇

★★★★☆ キャリア官僚の仕事ぶりを垣間見ることができる本。 著者は京大の文化系(法科で

記事を読む

BMAX ミニPC N150+DDR4 16GB+512GB SSD+Windows 11 Pro

タイムセールで 19800円(送料込み)と安かったのでポチっと

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑