クビ男―IT業界でリストラされた男を成功に導いた11の法則 / マーク・フィッシャー
![]() |
クビ男―IT業界でリストラされた男を成功に導いた11の法則 マーク・フィッシャー 藤井 留美 アスコム 2005-12 |
*
全世界で200万部以上を売り上げたメンター小説『成功の掟』の著者の マーク・フィッシャー の本。
2005年発売。
突然会社をクビになり、妻に逃げられ、失意の主人公サイモンが、謎の物乞い老人(自称「ミリオネア」)の助言を借りながら、起業に挑戦する痛快サクセスストーリー。
この前読んだ 『儲け脳のつくり方』のフィクション版のような話です。
読後、ミリオネアから授かる法則が 11もあったようには思えないのですが、「人生は、シルクハットのようなものだ」「人生に起きることに、むだはひとつもないんだよ」「人間はペットボトルの中のハエみたいなものだ」などは心に残っています。
*
ストーリーは 「仕事は楽しいかね?」(デイル・ドーテン;きこ書房) と似ていますね。
マーク・フィッシャーじたいは、大学を中退後、ヨガのインストラクターと文筆業の掛け持ちで決して成功していないときに書いた『成功の掟』がたまたま売れてミリオネアになった人です。
ストーリーが少し泥臭いのは そのせいかもしれません。
逆に言うとそれだけリアルで、「仕事は楽しいかね?」の方がお伽話っぽいのかも。
###
関連記事
-
-
最新技術解説 入門IPv6 / ネットテクノロジーラボ
最新技術解説 入門IPv6 ネットテクノロジーラボ 技術評論社 1999-09
-
-
エコカーはエゴカー?
* エコカーの最先端である電気自動車ですが、原発のあった時期はその安い夜間電力で充電できたので
-
-
クラシックCDガイド ― 現代の名演奏を聴く / 石原 俊
クラシックCDガイド―現代の名演奏を聴く (岩波アクティブ新書) 石原 俊 岩波
-
-
マンガ嫌韓流の真実!
マンガ嫌韓流の真実! (別冊宝島) 宝島社 2005-10-21 売り上げラン
-
-
改体者 / 豊田有恒
改体者 (1978年) (角川文庫) 豊田 有恒 角川書店 1978-05
-
-
忍法創世記 / 山田 風太郎
忍法創世記 (小学館文庫) 山田 風太郎 小学館 2005-10-06 売
-
-
ソモサン⇔セッパ! 公式問答集
★★★☆☆ 7年ほど前 TV でやっていたちょっと変わったクイズ番組に出題されたものか
-
-
日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか / 黄文雄
日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか 黄文雄 徳間書店 2012-0
-
-
節目に強い人が成功する―あなたの「格付け」をアップする44の具体例 / 中谷 彰宏
節目に強い人が成功する―あなたの「格付け」をアップする44の具体例 中谷 彰宏
-
-
花妖譚 / 司馬遼太郎
花妖譚 (文春文庫) 司馬 遼太郎 文藝春秋 2009-04-10 売り上
- PREV
- ゾンビ・ウォーク
- NEXT
- フィオーレ / 鈴木慶江