万年筆バイブル / 伊東道風
公開日:
:
最終更新日:2023/02/18
読書
2019年発売。
日本が誇る文房具店の伊東屋の万年筆スタッフたちが架空の著者「伊東道風」を名乗って執筆されています。
万年筆に関する知識がかなり体系的に網羅されています。
万年筆初心者にも、いっぱしのコレクターにも 役立つ良書です。
私にとっては最後の歴史年表が嬉しいです。
*
ちょっと触れていますが、モンブランは修理にすごくお金がかかることをもっと強調しておいたほうがいいように思います。
修理を頼まなくても見積もりをとるだけで高額請求が来ます。
私のモンブランも軸が折れて昇天したので、修理は断念しました。
そういう意味ではモンブランは使い捨て万年筆なのかもしれません。
*
カランダッシュの「1010(テンテン) Diamonds」のような 1億円超えの万年筆の話も載っていますね。
2億円の万年筆(限定1本のみ)もあるようです。
10万円超えの万年筆をこれ見よがしにひけらかす人もいますが、まだまだ先は長いゾ。
2億円の万年筆を買っても実際にインクを入れて使わないでしょう(値打ちが下がる!)から、1万円くらいの国産万年筆と約2億円の債券(米国債あるいは米国の社債)の両方を買ったほうがいいと思います。
債券で毎年1000万円くらいの利子が入りますから、それで数万円までの優秀な万年筆をたくさん買えます。
###
関連記事
-
-
完全ガイド 100%得するふるさと納税生活 / 金森 重樹
完全ガイド 100%得するふるさと納税生活 (SPA!BOOKS) 金森 重樹
-
-
変見自在 オバマ大統領は黒人か / 高山正之
変見自在 オバマ大統領は黒人か (新潮文庫) posted with amaz
-
-
神霊の国日本―禁断の日本史 / 井沢 元彦
神霊の国日本―禁断の日本史 (ワニ文庫) 井沢 元彦 ベストセラーズ 1998
-
-
謎の古代女性たち / 黒岩 重吾
謎の古代女性たち黒岩 重吾 中央公論社 1991-03売り上げランキング : 1
-
-
小太郎の左腕 / 和田竜
小太郎の左腕 (小学館文庫 わ 10-3) 和田 竜 小学館 2011-09-0
-
-
文房具を楽しく使う(ノート・手帳篇) / 和田 哲哉
文房具を楽しく使う(ノート・手帳篇) 和田 哲哉 by G-To
-
-
猫組長と西原理恵子のネコノミクス宣言 完全版
★★★☆☆ 2019年に流行った本ですが、今でも面白い。 元経済ヤクザの猫組長が裏の
-
-
タイムスリップ戦国時代 / 鯨 統一郎
タイムスリップ戦国時代 (講談社文庫) 鯨 統一郎 講談社 2011-11-
-
-
実録! 巨大モンスター衝撃ファイル
実録! 巨大モンスター衝撃ファイル クリエイティブスイート 宝島社 2009-
-
-
いきなり最終回Part2
いきなり最終回―名作マンガのラストシーン再び (Part 2) 佐々木 守