ゾンビ・ウォーク
*
最近海外では ゾンビ・ウォーク というものが流行っているらしい。
ゾンビの格好で参加し、気持ち悪い声を出して練り歩くというもの。
日本でもやらないでしょうか。やるなら参加してもいいです。
やりたいこと1
- 参加者全員で 「ぼくらはみんな生きている」 と歌う
やりたいこと2
- フランケンシュタイン(正確にはフランケンシュタインの怪物)を一人入れて、「科学と生命倫理」 というディスカッション大会をする
- 「明るい老後を考える~年金について~」 というセッションをもうける
*
もし、実際に未知のゾンビ・ウィルスが蔓延して世界中にゾンビが発生しても、日本では火葬のため未発見の「異状死体」の死人しかゾンビになれないんですよね。
生きている人しかゾンビになれない。
ご先祖様との対面ができませんねえ。
日本で最初に火葬を導入した持統天皇に文句言わなくては。
*
イギリスの公共放送局である 英国放送協会(BBC) は「実際にゾンビが襲撃してきたらどう対処すればいいのか?」というムービーを公開しています。
ゾンビ・ウォークの参加者に試しても効果はないと思いますが。
###
関連記事
-
-
ダイソンのエアマルチプライヤー 風レンズ
Dyson(ダイソン) Air Multiplier(AM01) テーブルファン
-
-
たかじんのそこまで言って委員会(2011/12/18)
天災政治家 この週末イベントがいろいろ重なり、結構忙しかったです。 この「東京ではゼッタイ流
-
-
ニュースソースの信頼性
スポーツ新聞で? スポーツ新聞は買ったことがありません。 スポーツ新聞に書いて
-
-
【寓話】ある拉致事件
登場人物 サナダマル:サナダムシの長老 アユム:横縞がよく似合う若いサナダムシ アコム:ちょっ
-
-
kotaro.yasuiwa@gmail.com
* * * * お気づきだったかどうかわかりませんが、私はこのブログでは kotaro.y
-
-
サンライズはメロンパンではない
元ネタ> 関西人「東京でメロンパンをサンライズって言ったらあだ名をサンライズ関西にされた!絶対に
-
-
本日は人生の中で一番若い日
* 「本日は(残りの)人生の中で一番若い日」 この前読んだ本のなかでこう書かれていた。 *