*

フィオーレ / 鈴木慶江

公開日: : 最終更新日:2016/10/02 音楽 , ,

フィオーレ フィオーレ
鈴木慶江

EMIミュージック・ジャパン 2002-03-20
売り上げランキング : 3776

Amazonで詳しく見る by G-Tools

2002年発売。

日本の誇るソプラノ 鈴木慶江(すずきのりえ)さんのデビュー・アルバム。

このアルバムから、斬新なアレンジの「私のお父さん(美の巨人たちVer)」が、昔某国民的オムニバスに採用されていたので、興味をもってそのとき入手したものです。

テクニックはすごいし、声にハリがあってよく伸びます。

幸田浩子さんは少し陰の部分があるように思いますが、慶江さんはピーカンの陽ですね。

これから経験を積んで深さを増していかれるとよいと思います。

ちなみにワタシはマリア・カラスの声が肌に合いません。

曲目リスト

1. 私を泣かせてください~歌劇「リナルド」より~ (ヘンデル)
2. 人知れぬ涙~歌劇「愛の妙薬」より~ (ドニゼッティ)
3. 愛の喜び (マルティーニ)
4. 初恋 (詞:石川啄木/曲:越谷達之助)
5. 私のお父さん~歌劇「ジャンニ・スキッキ」より~ (プッチーニ)
6. ピエ・イエズス~「レクイエム」より~ (フォーレ)
7. アヴェ・ヴェルム・コルプス (モーツァルト)
8. アヴェ・マリア (カッチーニ)
9. 愛の喜び ~Syn.Ver~ (マルティーニ)
10. There is a ship (ピーター、ポール&マリー)
11. 私のお父さん ~美の巨人たち Ver~~歌劇「ジャンニ・スキッキ」より~ (プッチーニ)

【関連記事】

###

関連記事

ロング・タイム・バンド / アンディ・ナレル

ロング・タイム・バンド アンディ・ナレル BMGビクター 1995-12-16

記事を読む

チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第2番/協奏幻想曲 Op. 56 (アントニ・ヴィト&ポーランド国立放送響)

★★★☆☆ ナクソスから。 チャイコのピアコンと言えば第1番が有名すぎて、第2番は聴

記事を読む

「調和 oto」 / KOKIA

* いいでしょ、これ。 バックコーラスも多重録音しておいた分ですから、この壮大な曲を K

記事を読む

ドビュッシー ピアノ名曲集 / ワイセンベルク

GOLD DISK MUSEUM The Classics シリーズの 79回配付の CD。

記事を読む

ラヴェル:ボレロ インバル&フランス国立管弦楽団

ラヴェル:ボレロ posted with amazlet at 18.11.2

記事を読む

Five Fragrance / ウー・ファン(伍芳)

WU FANG~Five Fragrance~ ウー・ファン b

記事を読む

グラス・ハーモニカ作品集(ブロシュ)

ナクソスから。CD番号:8.555295 電子楽器オンド・マルトノの奏者で有名なトマス

記事を読む

My Lost City / 久石譲

My Lost City posted with amazlet at 19.

記事を読む

Road to Glory~long journey~(初回限定盤) / KOKIA

Road to Glory~long journey~(初回限定盤) K

記事を読む

Dolphin Dreams

Dolphin Dreams ノースサウンド Uni/Northsound 20

記事を読む

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑