*

フィオーレ / 鈴木慶江

公開日: : 最終更新日:2016/10/02 音楽 , ,

フィオーレ フィオーレ
鈴木慶江

EMIミュージック・ジャパン 2002-03-20
売り上げランキング : 3776

Amazonで詳しく見る by G-Tools

2002年発売。

日本の誇るソプラノ 鈴木慶江(すずきのりえ)さんのデビュー・アルバム。

このアルバムから、斬新なアレンジの「私のお父さん(美の巨人たちVer)」が、昔某国民的オムニバスに採用されていたので、興味をもってそのとき入手したものです。

テクニックはすごいし、声にハリがあってよく伸びます。

幸田浩子さんは少し陰の部分があるように思いますが、慶江さんはピーカンの陽ですね。

これから経験を積んで深さを増していかれるとよいと思います。

ちなみにワタシはマリア・カラスの声が肌に合いません。

曲目リスト

1. 私を泣かせてください~歌劇「リナルド」より~ (ヘンデル)
2. 人知れぬ涙~歌劇「愛の妙薬」より~ (ドニゼッティ)
3. 愛の喜び (マルティーニ)
4. 初恋 (詞:石川啄木/曲:越谷達之助)
5. 私のお父さん~歌劇「ジャンニ・スキッキ」より~ (プッチーニ)
6. ピエ・イエズス~「レクイエム」より~ (フォーレ)
7. アヴェ・ヴェルム・コルプス (モーツァルト)
8. アヴェ・マリア (カッチーニ)
9. 愛の喜び ~Syn.Ver~ (マルティーニ)
10. There is a ship (ピーター、ポール&マリー)
11. 私のお父さん ~美の巨人たち Ver~~歌劇「ジャンニ・スキッキ」より~ (プッチーニ)

【関連記事】

###

関連記事

アイリッシュ・ラプソディー / ヘイマン&ヒズ・オーケストラ

アイリッシュ・ラプソディー ヘイマン&ヒズ・オーケストラ Naxos 20

記事を読む

The very best of 大貫妙子

CD番号:BVCR-2531。1991-8-21 発売。 じつは、タイトルとジャケの違う下

記事を読む

チアルディ:フルートのための音楽

Granc Concerto for Flute & Orchestra

記事を読む

Winter's Solstice / ウィンダム・ヒル

Winter's Solstice 1 Various Artists b

記事を読む

Retro Lois Crayon

http://www.lois.co.jp/loiscrayon-music.html &

記事を読む

Modlinger Dances & Contredanses / Beethoven

Modlinger Dances / Contredanses Beethove

記事を読む

The Definitive Collection / Kitaro

The Definitive Collection Kitaro Domo Re

記事を読む

ホーム・ミュージック大全集 14 ロマンティック・ピアノ・コンサート(1)

* またまたどうでもいいオムニバスのシリーズ、「ホーム・ミュージック大全集」。 聴くもの

記事を読む

【謎の円盤】 幻想即興曲-珠玉のショパン名曲集

* 「RCA GOLD SEAL」のついたシリーズもの。 GOLD DISC MUSEU

記事を読む

オルガンマニア / 鈴木一浩 つちやえりこ

オルガンマニア 鈴木一浩 つちやえりこ by G-Tools

記事を読む

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑