決定版!クラシック名曲事典 第1巻(あ~い)
*
ポリド-ルから 2001年7月発売。LONDON 音源のようです。
CD番号:P30L-20001
この全集は「邦題」順に並べるという全く意味のないコンセプトの全集。
うちには No.1,2,8,9,11,13 があります。
今は潰れた高槻の中古CD屋さんで入手。
*
音はいいです。
「朝の新聞」が入っているので、ちょっとトクした気分。なかなかないんですよね。
*
曲目リスト
(あ)
1.アルビノーニのアダージョ(アルビノーニ~ジャゾット編)
カール・ミュンヒンガー指揮/シュトゥットガルト室内管弦楽団
2.ワルツ「朝の新聞」、Op279(ヨハン・シュトラウスII)
ウィリー・ボスコフスキー指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
3.「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」第1楽章:アレグロ(モーツァルト)
ウィリー・ボスコフスキー指揮/ウィーン・モーツァルト合奏団
4.アリア―管弦楽組曲第3番ニ長調より(J.S.バッハ)
ネヴィル・マリナー指揮/アカデミー室内管弦楽団
5.「アルルの女」第2組曲より“メヌエット”(ビゼー)
ロリン・マゼール指揮/クリーヴランド管弦楽団
6.「アルルの女」第2組曲より“ファランドール”(ビゼー)
ロリン・マゼール指揮/クリーヴランド管弦楽団
7.歌劇「アイーダ」より凱旋行進曲(ヴェルディ)
カルロ・フランチ指揮/ローマ聖チェチリア音楽院管弦楽団および合唱団
8.アンネン・ポルカ、Op.117(ヨハン・シュトラウスII)
ウィリー・ボスコフスキー指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(い)
9.イタリア奇想曲、Op.45(チャイコフスキー)
アンタル・ドラティ指揮/デトロイト交響楽団
###
関連記事
-
-
【謎の円盤】ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 / ヴィラ=ロボス:ギター協奏曲
本日のブツは GOLD DISK MUSEUM The Classics(全80枚) のうちの
-
-
胎教にいいクラシック
クラシカルBGM(9)Maternity 胎教にいいクラシック ケルテス(イング
-
-
ピュア・モーメント / 寺井尚子
ピュア・モーメント 寺井尚子 ビデオアーツ・ミュージック 1999-09-22
-
-
村の教会 シベリウス:ピアノ名曲集 / 舘野泉
村の教会 シベリウス:ピアノ名曲集 舘野泉 by G-Tools
-
-
アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽帳
J.B.バッハ:アンナ・マグダレーナ・バッハの為の音楽帳/Bach: Noten
-
-
シューベルト&ベートーヴェン / メジューエワ
Schubert: Piano Sonata, No. 16 in A minor,
-
-
愛の挨拶~アンコール集 / 仲道郁代
愛の挨拶~アンコール集 仲道郁代 BMGビクター 1993-04-20 売り上げ
-
-
Bon Appetit! / 竹内まりや
★★★☆☆ 2001年発売の CD。 CM で話題になった曲をはじめ、どれも比較的よ
- PREV
- これから聴きたいクラシック~鮮烈な情熱
- NEXT
- Jazzology / MJQ