*

人類を幸せにする国・日本 / 井沢元彦

公開日: : 読書

人類を幸せにする国・日本(祥伝社新書218) 人類を幸せにする国・日本(祥伝社新書218)
井沢元彦
祥伝社 2010-10-30
売り上げランキング : 431800
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆(改良するのが癖になっているだけ?)

日本の「ものづくり」は世界のそれと大きく違っています。それは理由。

  • 世界の「ものづくり」は自己の利益が目的。
  • 日本の「ものづくり」は果てなき改良が目的。

どちらが人類の役に立つでしょうか。当然、日本ですね。

この本では、ホームビデオ(VHS)、軽自動車、オートバイ(ホンダ)、携帯型ラジオ、ウオークマン、電卓、クォーツ腕時計、乾電池、新幹線、胃カメラ、カラオケ、写ルンです、養殖真珠、インスタントラーメン、レトルト食品、寒冷地用のコメ、養殖マグロ、iPS細胞、ロボット、海水淡水化 などが日本人の発明や改良品として紹介されています。

イギリスBBC放送が認定している「世界に貢献している国」としては 2006年から日本がダントツだそうです。日本の反日メディアはあまり伝えませんが。

読んでいて自信が湧いてくる本です。

###

関連記事

あの会社が100円バーガーで儲かる理由 / 田中 秀明

  あの会社が100円バーガーで儲かる理由 田中 秀明 アクタスソ

記事を読む

王様の勉強法 / 荒俣 宏 中谷 彰宏

王様の勉強法 荒俣 宏 中谷 彰宏 by G-Tools

記事を読む

のぼうの城 / 和田 竜

のぼうの城 上 (小学館文庫) 和田 竜 小学館 2010-10-06 売り上

記事を読む

百貌百言 (文春新書) / 出久根 達郎

百貌百言 (文春新書) 出久根 達郎 文藝春秋 2001-10 売り上げランキン

記事を読む

突き破る日本経済 / 渡邉哲也

突き破る日本経済 (一般書) 渡邉哲也 徳間書店 2015-01-07 売り上

記事を読む

「週4時間」だけ働く。 / ティモシー・フェリス

「週4時間」だけ働く。 ティモシー・フェリス 田中じゅん 青志社 2011-0

記事を読む

朝日リスク 暴走する報道権力が民主主義を壊す / 櫻井よしこ 花田紀凱 (2)

朝日リスク 暴走する報道権力が民主主義を壊す (産経セレクト S 9) pos

記事を読む

日本は世界1位の金属資源大国 (講談社+α新書) / 平沼 光

日本は世界1位の金属資源大国 (講談社+α新書) 平沼 光 講談社 2011-0

記事を読む

できる100ワザ アフィリエイト / 小林 智子 ほか

できる100ワザ アフィリエイト できる100ワザ アフィリエイト―ホームページで

記事を読む

本取り虫 / 群ようこ

★★★☆☆ 群ようこ先生の本に関するエッセイ集です。 カバーデザインは南伸坊大先生で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑