街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) / 司馬 遼太郎
公開日:
:
最終更新日:2018/05/19
読書
![]() |
街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1990-06-01 売り上げランキング : 92709 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
「街道をゆく」シリーズの第26巻。
前半は京都の嵯峨のお話。
古くは葛野と呼ばれた地域ですが、もともとは秦氏が開墾した土地です。
嵐山から小倉山を経て愛宕山まで一つの山並みを成しており、このあたりは尾根にまつわる地名が多いです。松尾、栂尾、水尾など。
で、水尾に清和天皇陵があるわけをじっくり説明されています。
水尾天皇はいなかったのに後水尾天皇がいらっしゃるのはナゼかの問にも答えられています。
保津川を開いた角倉了以とその一族の話もたっぷり。
天龍寺を開いた夢窓疎石にも言及。
あとは松尾大社と車折神社についてふれています。
後半の仙台・石巻はまたの機会に。
関連記事
###
関連記事
-
-
お客が集まるオンライン・コンテンツの作り方
お客が集まるオンライン・コンテンツの作り方 アン・ハンドリー C・C・チャップ
-
-
強い経済が強い日本をつくる / 三橋 貴明, 田母神 俊雄
強い経済が強い日本をつくる 三橋 貴明 田母神 俊雄 海竜社 2013-07-0
-
-
サピエンス全史 / ユヴァル・ノア・ハラリ
サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 posted with amazl
-
-
三国志孔明死せず / 伴野 朗
孔明死せず 孔明死せず 三国志 (集英社文庫) 伴野 朗 集英社 1996
-
-
見抜く経済学 / 渡邉哲也(2)
見抜く経済学 渡邉 哲也 かんき出版 2014-02-19 売り上げランキング
-
-
くわしっく名曲ガイド / 茂木大輔
くわしっく名曲ガイド 茂木 大輔 講談社 2006-10-26 売
-
-
ブレイン・ティーザー ビジネス頭を創る100の難問 / ジョン・ケイドー 勝間 和代
ブレイン・ティーザー ビジネス頭を創る100の難問 ジョン・ケイドー 勝間 和
-
-
「読まなくてもいい本」の読書案内:知の最前線を5日間で探検する / 橘玲
「読まなくてもいい本」の読書案内:知の最前線を5日間で探検する (単行本) 橘 玲
-
-
なぜ、エクゼクティブは書けないペンを捨てないのか? / パコ・ムーロ
なぜ、エクゼクティブは書けないペンを捨てないのか? (なぜ、エグゼクティブはゴル
-
-
構え!射て!狙え!(続き)
この本の邦題は「大富豪の起業術」ですが、 起業して1億円企業にするまで 1億円か