見抜く経済学 / 渡邉哲也(2)
公開日:
:
読書
![]() |
見抜く経済学 渡邉 哲也 かんき出版 2014-02-19 売り上げランキング : 354134 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆
前回の続きです。
マスコミの記事は読まない
新聞、TV などのマスコミの記事を鵜呑みにすることの危険性はもう一つあります。
それはネガティブな記事(反日記事)が多いことです。
経済を正しく分析して活用して国民みんなが豊かになるためには、ポジティブな気持ちが必要です。
やる気が景気を上向ける原動力になるからです。
そのためマスコミのネガティブな記事には接しないことが重要なのです。
国(国富)を太らせるにはインフラが重要
国が国富を太らせるにはインフラが最重要なのですが、国民一人一人も国富を太らせるために必要なインフラ作りに従事するということが重要と書いています。
他人が使っても便利なインフラを作ればどんどん国が発展していくのは自明ですもんね。
他人が喜んで使ってくれれば、対価やお礼をくれるでしょうし。
そんなのできないよと諦めるのは早いです。他人の作ってくれたインフラを使ってその新しい使い方を考えることでもいいわけです。カイゼンの1プロセスだけでも生み出すだけですごい効果があるわけですし。
そうやって得た富はさらに次の世代のためのインフラ作りに投資するのです。
そうすれば国民みんなが富を生み出し自然に分配されていきます。
デフレスパイラルならぬインフラスパイラル。^^
関連記事
###
関連記事
-
-
NLP速読術~1冊10分で本が読める!時間がなくてもスキルアップ&試験合格
NLP速読術~1冊10分で本が読める!時間がなくてもスキルアップ&試験合格
-
-
トランプノミクス / 宮崎正弘
トランプノミクス 日本再生、米国・ロシア復活、中国・EU沈没 posted w
-
-
深川澪通り木戸番小屋 (講談社文庫) / 北原 亞以子
深川澪通り木戸番小屋 (講談社文庫) 北原 亞以子 講談社 1993-09-03
-
-
知れば知るほど面白い 朝鮮王朝の歴史と人物 / 康 熙奉
知れば知るほど面白い 朝鮮王朝の歴史と人物 (じっぴコンパクト新書) 康 熙奉
-
-
もう一度「捨てる!」技術―「メンテナンス!」の方法 / 辰巳 渚
もう一度「捨てる!」技術―「メンテナンス!」の方法 (宝島社新書) 辰巳 渚
-
-
税の世界の裏のウラ―現役税理士が本音で明かす / 日経ベンチャー
税の世界の裏のウラ―現役税理士が本音で明かす (学研M文庫) 日経ベンチャー
-
-
COACH のスペシャル万年筆
Mono Max (モノ・マックス) 2013年 01月号 宝島社 20
-
-
日本全国近代歴史遺産を歩く / 阿曽村 孝雄
日本全国近代歴史遺産を歩く 講談社+α新書 阿曽村 孝雄 by G
-
-
日本人はなぜ日本のことを知らないのか / 竹田恒泰
日本人はなぜ日本のことを知らないのか (PHP新書) 竹田 恒泰 PHP研究所
-
-
すっきりわかった! VPN
すっきりわかった!VPN (NETWORK MAGAZINE BOOKS) ネ
- PREV
- 見抜く経済学 / 渡邉哲也
- NEXT
- 【ヤフオク】地球のくらし 緒方直 リトグラフ 到着







