街道をゆく (5) モンゴル紀行 (朝日文芸文庫) / 司馬遼太郎
公開日:
:
読書
![]() |
街道をゆく (5) (朝日文芸文庫)
司馬 遼太郎 朝日新聞社 1978-12-01 売り上げランキング : 353407 |
★★★☆☆
「街道をゆくシリーズ(全43巻)のうちの 1冊。
海外編は珍しいですね(ほかにアイルランドとかありますが)。
当時は直行便がないので、ソ連を経てモンゴルに行くまでの苦労が結構長く綴られています。
飛行機もソ連製で、レーダーはなく有視界飛行とか。
やっとソ連を出られてモンゴルに到着すると、そこに「楽園」があるのを実感されます。
*
ノモンハン事件で日本はかなりモンゴルから憎まれているという記述があり、それはそうかもしれないと思います。
司馬さんは昔のシナのみならず、現在の中国に対してもシンパだったのでときどきおかしな記述もあるのですが、この巻ではソ連への悪口が過度であり、そちらの方はあまり気になりません。
中国からのモンゴル独立に対してもモンゴル側の肩を持っています。
現在相撲の世界ではモンゴル批判が盛んですが、ちょっと昔のモンゴル人は大らかかつ芯のしっかりした人が多かったのかなと好感が持てました。
関連記事
###
関連記事
-
-
コワ~い不動産の話 / 宝島社編集部
コワ~い不動産の話 (宝島SUGOI文庫 A た 5-1) 宝島社編集部 宝
-
-
「見える化」仕事術 / 石川 和幸
「見える化」仕事術 石川 和幸 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2008-
-
-
実録!悪の経営術 / 小野寺隆
ライブドア関連会社元社長が書いた実録!悪の経営術 小野寺 隆 イースト・プレス
-
-
韓国と日本がわかる最強の韓国史 / 八幡和郎
★★★★☆(よくわかる) 八幡和郎先生の朝鮮半島史。 地図もところどころに挿入されて
-
-
リピート系自動売買・裁量トレードのトリセツ;トレーダー1年目から億り人になる! / ついてる仙人
リピート系自動売買・裁量トレードのトリセツ;トレーダー1年目から億り人になる!
-
-
投資の大原則[第2版] / バートン・マルキール&チャールズ・エリス
★★★★☆(これを読めば他の本はほぼ不要、かも) 「ウォール街のランダムウォーカー」の著者
-
-
眠る鬼 ― 鬼悠市 風信帖 / 高橋 義夫
眠る鬼―鬼悠市 風信帖 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋 2003-05
-
-
図解 人気外食店の利益の出し方 (講談社+α文庫) / ビジネスリサーチ・ジャパン
図解 人気外食店の利益の出し方 (講談社+α文庫) ビジネスリサーチ・ジャパン
-
-
日本史の謎は「地形」で解ける【環境・民族篇】/ 竹村 公太郎
★★★★☆(ワクワク) 「日本史の謎は「地形」で解ける (PHP文庫) 」、「日本史の
-
-
2分以内で仕事は決断しなさい / 吉越浩一郎
2分以内で仕事は決断しなさい 吉越 浩一郎 かんき出版 2005-04