阿蘇山噴火
公開日:
:
日記
「地震 雷 火事 親父」のうち、親父(台風)が過ぎて洪水ですごい被害が出たと思ったら、東京に震度5の地震が起き、今度は阿蘇山の噴火。
これで雷落ちて人災が起きればサイクルヒット?
阿蘇山噴火
1979年以来の噴火ですね。
中岳の第一火口ですからいつもの火口からの噴火です。
マグマ水蒸気爆発なので、水蒸気爆発に比べると厄介ですね。このまま収まってくれればいいのですが、長引くんじゃないでしょうか。
火山の怖さ
もちろん噴火で降ってくるものや火砕流などが非常に怖いわけですが、噴火の後に火山ガスの吹き出し口の位置が変わったりしていないか気になります。
硫化水素、二酸化硫黄などの臭気のあるガスや水蒸気(水蒸気は見えないが、湯気になれば見えます)などがいっしょに出ていれば気がつきますが、空気より重い二酸化炭素は無臭無色で気がつきにくいので、くぼ地などに溜まっていれば死に至ることもあります。
そういう意味で、噴火が収まってもしばらくは要注意でしょう。
阿蘇には常時水をたたえている火口湖はないので、以前アフリカで起きた「湖水爆発」のようなことはたぶん起きないでしょうが。
湖水爆発
湖水爆発とは、火山の出す二酸化炭素が火口湖の水に溶け過飽和となり、なにかの刺激(噴火、落石など)でいっせいに炭酸ガスを放出する現象。
アフリカのマヌーン湖では湖水爆発により放出された二酸化炭素で、20km圏内の 1800人が亡くなりました。
###
関連記事
-
-
欧州統一規格の万年筆用インクカートリッジ
欧州統一規格の万年筆用インクカートリッジと言えば、統一規格なんだから形状は一種類しかないと思いますよ
-
-
【ふるさと納税】<4月発送>家庭用 きよみ 6kg+180g(傷み補償分)/ 和歌山県 広川町
【ふるさと納税】<4月発送>家庭用 きよみ6kg+180g(
-
-
【ふるさと納税】<4月発送>家庭用完熟清見オレンジ5kg / 和歌山県広川町
【ふるさと納税】<4月発送>家庭用完熟清見オレンジ5kg
-
-
いちご狩り 2020年 フェリーチェ
孫娘の誕生日にいちご狩りに隣町の いちご園フェリーチェ に行きました。 以前にも行ったところで
-
-
2011年9月14日分まで復元
何度もインポートして、ようやくすべて完了の文字が・・・ 長い道のりでした。 今か
-
-
【ふるさと納税】赤肉メロン3玉(合計4㎏以上)/ 泉佐野市
泉佐野市に 10000円寄付すると「北海道メロン」がもらえます。 オレンジの赤肉メロン
-
-
【ふるさと納税】イチゴ300g×8パック
静岡県藤枝市に 10000円寄付したらもらえます。 今年は 5月10日まで受け付けて
-
-
2014/5/18 三室戸寺に行ったが、花なしで話にならない
* 昨日、カミサンと京都宇治にある「あじさい寺」として有名な三室戸寺に行ってきました。 光仁






