*

【万年筆】 中華まん Penbbs 500

公開日: : 日記

今までの記事の中でときどき言及していた Penbbs というブランドの 500番です。

中国製ながら書き味は最上級の Penbbs 社の新製品で、アクリルの透明軸、ライトグリーンの落ち着いた色合い。

ペン先は F ですが、日本製の F よりはかなり太いです。

キャップはネジ式です。

このモデルの最大の特徴はインク吸入方式です。

Penbbs の従来のバキューマティック式(Penbbs 456Penbbs 268 などに採用)ではなく、新型バキューマティック式。

ただし、お尻のノブを反時計回りに回してノブを引き出し、時計回りに回すと固定されて押し込めるようになるというところが違うだけで、それ以降の吸い込み方は従来と同じ。

ペン芯をインクにつけてからノブを一気に押し込むと、勝手にインクが軸内に吸い込まれていきます。

普通の回転式やスライド式のコンバーターではノブを引っ張って吸い込むのですが、バキューマティックでは押し込んで吸い込むのが奇妙な点ですね。

この製品は分解できるので洗浄はラクです。

書き味は従来の Penbbs 456 に比べるとよりなめらかで、この値段(3850円 送料別)ではトップクラス。

手帳に書くには字幅が少し太すぎるかもしれませんが、ノートを書くのがとても楽しくなります。

 

 

###

 

関連記事

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。  興味がない人はとばしてください。  

記事を読む

【万年筆】 セーラー万年筆 ハイエース ネオ クリア シルバー 細字

ぱっと見て頼りない感じなので、今まで手を出していませんでした。 セーラー万年筆の入門者

記事を読む

【ふるさと納税】ルタオ ドゥーブルフロマージュ食べ比べセット / 北海道千歳市

【ふるさと納税】【ルタオ】ドゥーブルフロマージュ 食べ比べ

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。  無視してください。 03.10.31

記事を読む

no image

選挙速報(3)

* 朝起きたら全部終わっていた。^^; ノダが解散を急ぎすぎたという声もあるでしょうが、あのまま

記事を読む

ローソンセレクト 鶏ごぼうごはん

昨日買ったローソンの冷凍食品の一つ。 ローソンセレクトシリーズの 鶏ごぼうごはん。 &nbs

記事を読む

「17三郎くん」 登場

今年は数が少ないが、粒ぞろい ひさびさオオクワガタの養殖ネタです。 昨年産卵したものの中

記事を読む

【万年筆】 Jinhao 100 クラシック万年筆 オレンジマーブル 細字

かなり前にアマゾンにて注文したのですが、昨日チャイナから到着しました。 Jinhao

記事を読む

サーキュレーター

扇風機の親戚のサーキュレーターですが、以前からトイレでは1つ使用していました。夏の暑いときにトイレに

記事を読む

ヤフオクで絵画漁り / 得たもの

最近、ヤフオクにはまり、油彩、リトグラフ2作、ティンガティンガを続けて落札。 油彩、リ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法(2)

以前の記事「【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑